QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2011/10/30具体的な一歩「自然エネルギー実践講座」

2011年09月30日

 うえだNavi編集部 at 13:30  | 講演会・講座


[日程] 2011年10月30日(日)

[時間] 13:30-16:30

[会場] 上田市塩田公民館大ホール

[講師] 坂上尚之(ソーラーのらや・自然エネルギーアドバイザー)

[オープニング] 佐々木良太さんのうた

[参加協力費] 500円(できれば前日までに予約してください)

[託児] あり 1歳以上 1家庭300円

[託児受付] 10月26日までに問合せへ

[問合せ] 070-5589-5647(フジカワ)  


2011/10/30 アリオ上田マッチ2011.10

2011年09月30日

 うえだNavi編集部 at 12:00  | 信州プロレス
[日程] 2011年10月30日(日)

[時間] 未定

[会場] アリオ上田店 アリオ野外イベントスペース

[問合せ] info@swfnagano.com(信州プロレスリングエンターテイメント)  


2011/10/30 料理教室 変わり栗ご飯など

2011年09月30日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 講演会・講座
[日程] 2011年10月30日(日)

[時間] 10:00-12:00

[会場] 塩田の里交流館 とっこ館

[講師] 金井光子さん(舞田在住)

[作る料理] 変わり栗ご飯・簡単炒り豆腐・ミラクルチョコスイーツ

[内容] 実りのあきですね!採りたての栗で、いつもと違う栗ご飯。さつま芋でつくるスイーツも見逃せない一品です。

[問合せ] 0268-39-7250(塩田の里交流館 とっこ館)
  


2011/10/31から 健康セミナーメタボ解消と予防講座

2011年09月30日

 うえだNavi編集部 at 09:30  | 講演会・講座
【講演会・講座】健康セミナーメタボ解消と予防講座

[日程] 2011年10月31日(月)・11月14日(月)

[時間] 共に 9:30-12:00

[会場] 丸子保健センター

[対象] おおむね65歳までの方

[定員] 30人

[内容] 10月31日 栄養編(調理実習)/11月14日 保健運動編(室内でできる運動)

[参加費] 10月31日は200円、11月14日は100円

[申込み] 問合せへ、お申込み時に持ち物等をご確認ください。

[問合せ] 0268-42-1117(丸子保健センター)  


2011/10/30 2011 おひさまバザー

2011年09月30日

 うえだNavi編集部 at 09:30  | お祭り
[日程] 2011年10月30日(日)雨天決行

[時間] 9:30-13:00

[会場] おひさまクラブ(上田市舞田738-1)

[スケジュール] 

9:30- 子どもたちによるオープニングセレモニー

11:45- 子どもたちのショー/手作りヒーローショー「帰ってきたおひさマン(仮)」

13:00 閉店

[内容] 喫茶店/リサイクル品・手作りお菓子・手作り手芸などの販売/屋台ブース(カレー・やきとり・ジュース・おしゃれ屋さん・シクラメン・手作りお菓子パン)/遊びのコーナー/まとあてゲーム など

[おひさまクラブHP] http://www.ohisama-club.org/

[問合せ] 0268-38-4578(おひさまクラブ)  


2011年9月のイベント

2011年09月30日

 うえだNavi編集部 at 00:00  | 2011年9月
2011/09/01 介護予防体操
2011/09/01 「不安な時代」をどう生きるか-
2011/09/03 MusicCrewsFestival
2011/09/03 アリオ上田 パフォーマンスショー
2011/09/03 信州プロレスどろカップ2011参加!
2011/09/03 絵本大好きっ子 あつまれ!
2011/09/03 モーターを使って工作しよう!
2011/09/03 第2回疾病予防市民公開講座
2011/09/03 信州大学連続防災講演会
2011/09/03-04 ユーロバンジートランポリンで遊ぼう
2011/09/04 劇場版戦国BASARA上田上映会!
2011/09/04 スイートプリキュア♪ショー
2011/09/04 スーパーウィークエンドに信州プロレス登場
2011/09/04 料理教室「鹿児島名物軽羹&レンコン羹」
2011/09/04 日本語を母語としない子と親のための・・・
2011/09/04 図書館はどうして無料なの?
2011/09/04 青鞜 創刊百周年記念祝祭
2011/09/04 絵本製作の現場から-編集者の想い-
2011/09/04 萩見の茶会inともしび博物館
2011/09/07 ふれあい夢コンサート2011
2011/09/08 激動の政局 政治が与える経済への影響
2011/09/08 不眠で気づくこころのサイン
2011/09/09 お蚕(こ)さまのこと知っていますか?
2011/09/09 史跡探訪講座
2011/09/09 介護者の会なのはな開催
2011/09/09 kodama金曜サロン 落語会
2011/09/09 第22回ともしびの里駅伝大会第1次締切
2011/09/09 第25回古戦場ハーフマラソン参加締切日
2011/09/10 「お月見の宴、笙の夕べ」
2011/09/10 安楽寺の歴史と信仰
2011/09/10 あっぷる学園応援部 2ndライブ!
2011/09/10 おもしろ・ふしぎ体験広場
2011/09/10 舞台の中の探検してみませんか?
2011/09/10 信州上田の偉人講座山本鼎-その素顔と業績
2011/09/10 点字体験・盲導犬歩行体験
2011/09/10から 犬のしつけ方教室
2011/09/10 「秋休」出演 ライブ
2011/09/10-11 ボルボ展示会
2011/09/10-11 第17回JAフェスティバル
2011/09/11 第13回ブラジル田舎祭りin上田
2011/09/11 カタリベカフェ 9月
2011/09/11 別所温泉森林公園「森の学校」
2011/09/11から イクメン講座(3回講座)
2011/09/11 第33回うえだ市民ふれあい広場
2011/09/11「そよかぜ」出演 ライブ
2011/09/11 あゆみまつり
2011/09/12 言葉の発達を促すためのポイントと遊び
2011/09/13 原発事故をきっかけにエネルギーを考える
2011/09/13から 美人になるためのレシピ
2011/09/14 かんたん!家庭薬膳料理教室
2011/09/14 ビッグ風ォースライブEX
2011/09/14-19第2回公募 デジタル写真発表展
2011/09/15 日本酒ええじゃないか!第三幕
2011/09/16 ニュースから見た人権
2011/09/16 カラダげんき栄養教室
2011/09/16 神秘の湖 雨池を見に行こう!
2011/09/16 武士の家計簿上映会
2011/09/16 介護予防体操(武石地域)
2011/09/16 ビジネスコース仕事の基本セミナー
2011/09/16から カラダげんき健康教室ウォーキング編
2011/09/16-19 上田創造館利用文化団体作品発表会
2011/09/17-19 日産『リーフ』展示会
2011/09/17 おりがみ教室
2011/09/17 朗読会「江戸のエコロジスト一茶」
2011/09/17 図書館員とそのたまごたちによるおはなし会
2011/09/17 信州上田医療センター第61回市民公開講座
2011/09/17 KIRA&SHIBA パフォーマンス
2011/09/17-11/13 古代・中世の寺社と寺院
2011/09/17 紫式部からのメッセージ-身のうきほどぞ-
2011/09/17 定期戦 番長清原シリーズvol.1
2011/09/17 ヨーロピアンポーセリンアート
2011/09/17 丸子金子図書館おはなし会
2011/09/17 真田図書館おはなし広場
2011/09/18 かりゆし音楽祭-TIDA&PEACE-
2011/09/18 真田幸村公出陣ねぷた祭り
2011/09/18 上田いずみ合唱団コンサート
2011/09/18-19 キューバのダンス音楽ワークショップ
2011/09/18-25 第18回春陽会東北信絵画展
2011/09/19 第29回上田真田まつり
2011/09/19 気楽な子育て 気楽な暮らし
2011/09/19 パパママコーチング講座
2011/09/19 第4回パパママフェスタ
2011/09/19 ミニサーカスアクロバットショー
2011/09/19 敬老の日マレットゴルフ大会
2011/09/19 鈴風祭マッチ2011
2011/09/20 介護予防体操(丸子地域)
2011/09/20-10/09 青鞜 創刊100周年記念展示
2011/09/21 パッション・デル・フラメンコ
2011/09/21 微笑の国タイ・悠久の国ラオス よもやま話
2011/09/22 第3回ひきこもり家族教室
2011/09/22から お母さんのための食育講座
2011/09/22 若年者のための就活セミナー
2011/09/23 RISE 83 小宮山工介出場!
2011/09/23から 「青春わすれもの」の舞台を歩く
2011/09/23 料理教室「ずんだ餅 ほか」
2011/09/23-24 鏡の国アリス「ミラーメイズ」
2011/09/24 星空観望会
2011/09/24 Take The Dream 2011
2011/09/24-25 ハーレーダビッドソン展示会
2011/09/25 サンリオキャラクターショー
2011/09/25 公開講座ウデをまくろう、ニッポンin上田
2011/09/25 上田城太鼓まつり<大人編>
2011/09/25 GOCOOライブ@別所神社 神楽殿
2011/09/24-25 長野国際ゴスペル・フェスティバル
2011/09/26 交通安全ふれあいコンサート
2011/09/26 介護予防体操(真田地域)
2011/09/27 元気アップおさなごひろば
2011/09/27 本格派マクロビ料理かんたんクッキング
2011/09/28から 介護予防サポーター養成講座
2011/09/28 クァルテット・ソレイユ コンサート
2011/09/28 「ヨガ&ストレッチ」教室
2011/09/29 JFCin信州上田 特別上映会
2011/09/29 JFCin信州上田 シンポジウム
2011/09/30 JFCin信州上田 ロケ地ツアー
2011/09/30 精神障がい者の家族教室-薬について-
2011/09/30 企画展講座「池波正太郎と東京」  


2011/10/29 上田電撃 タテタカコ ほか 出演!

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 18:30  | 音楽


[日程] 2011年10月29日(土)

[開場] 18:00

[開演] 18:30

[会場] 上田映劇

[出演] タテタカコ/SuiseiNoboAz/Toriqumo

[チケット発売日] 9月10日より発売

[料金] 前売り2500円(当日3000円)

[プレイガイド] 琴光堂楽器店

[上田電撃HP] http://uedadengeki.jimdo.com/

[メール予約方法] お名前、電話番号、ご予約枚数、メールアドレスを記入

[メール予約先] uedaeion@gmail.com

[問合せ] uedaeion@gmail.com(上田電撃 事務局)  


2011/10/29 サクソフォンコンサート「願いごと」

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 18:30  | 音楽
サクソフォンコンサート「願いごと」-音楽は心へのおくりもの-

[日程] 2011年10月29日(土)

[開場] 18:00

[開演] 18:30

[会場] 信州国際音楽村研修センター

[出演] 西巻靖和(ローカルサクソフォン奏者/日本音楽療法学会認定 音楽療法士)

[演奏] 大芝葉子(ピアノ)/洞奥昭夫(ギター)/高橋真喜彦(ベース)/宮澤幸子(マリンバ)/宮澤 崇(ドラム・パーカッション)

[入場料] 大人 1500円/こども 800円/小学生未満 無料

[託児] 要予約 100円/1人(担当 NPO法人たんと)

[プレイガイド] 信州国際音楽村

[問合せ] 0267-25-1689(音だまくんオフィス こもろ)  


2011/10/29着物で街に出かけよう!-着物de漫才-

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 13:30  | 交流会
[日程] 2011年10月29日(土)

[開場] 13:00

[開演] 13:30-15:30

[会場] 海野町会館(海野町商店街 富士アイス隣)

[内容] 

◆第1部 着物de漫才

吉本興業お笑い芸人で、長野県住みます芸人の「こてつ」さんによる漫才とトークなど

◆第2部

着物で楽しむアフタヌーンティー

[参加費] 2000円

[参加条件] 着物着用(着物の種類・着こなし方は自由です。) 

[定員] 50人

[お申込] 要予約

[申込み締め切り] 10月21日(金)まで

[後援] 吉本興業株式会社

[問合せ] 0268-22-1927(実行委員会 小岩井)  


2011/10/29 ハッピーハロウィーンIN UEDA

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 13:00  | お祭り
[日程] 2011年10月29日(土)

[時間] 13:00-16:00

[会場] 上田市の各中心商店街(天神、松尾町、原町一番街、海野町)

[内容] 中心商店街を子どもたちが仮想して巡るとお菓子がもらえる!どの商店街から参加してもOK!その他各商店街で記念写真撮影会、ジャックランタンコンテスト、秋の収穫祭などいろいろなイベントを開催します。

[対象] どなたでも

[問合せ] 0268-22-0568(原町一番商店街)  


2011/10/26里川の生物多様性と生態系サービス

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 10:30  | 講演会・講座
[日程] 2011年10月29日(土)

[時間] 10:30-12:00

[会場] 長野大学リブロホール

[演題] 里川の生物多様性と生態系サービス-千曲川流域を例に-

[講師] 高橋大輔さん(長野大学准教授)

[対象] どなたでも

[参加費] 無料

[問合せ] 0268-38-6883(上田市塩田公民館)  


2011/10/29-30松尾町フードサロン秋の収穫祭

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | お祭り
[日程] 2011年10月29日(土)30日(日)

[時間] 10:00-18:00

[会場] 松尾町フードサロン

[内容] ワンデイシェフ・ワンディパリシエ無料試食会/お焼きづくり体験会/東日本大震災復興支援イベント など

[問合せ] 0268-71-5355(松尾町フードサロン)  


2011/10/29 第14回クリーンウォーク

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 08:00  | 環境保全活動
千曲川はとっても長い川です!
下流域のみなさんそして自分たちの地域のために、みんなの力で千曲川の河川敷をきれいにしましょう!

[日程] 2011年10月29日(土)

[受付] 7:30 

[時間] 8:00-9:30

[会場] 千曲川市民緑地公園芝生グラウンド

[対象] 当日参加できる方

[持物] 軍手、ごみばさみなど(ごみ袋は配布します)

[申込み] 不要。当日お越しください。

[問合せ] 0268-23-5430(上田市 建築指導課)  


2011/10/29-30 第10回真田幸村ロマンウォーク

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 07:00  | 健康・スポーツ
[日程] 2011年10月29日(土)30日(日)

[事前申し込み参加費] 一般 1500円/小中学生 500円/未就学児 無料

[当日申込み参加費] 一般 2000円/小中学生 700円/未就学児 無料

[Eコースのみ料金] 一般 500円/小中学生以下 無料

[コース] 

◆Aコース「真田三代発祥の里コース」29日(土)約22㎞

受付8:00から/スタート9:00/ゴールゲート最終時間16:00 

真田地域自治センター→お屋敷公園→真田氏本城跡→長谷寺→山家神社→古城緑地公園→一杯清水→旧松代街道→陽泰寺→千古の滝→真田地域自治センター

◆Bコース「城下町・蚕都めぐりコース」29日(土)約13㎞※ショートコース約8㎞

受付8:00から/スタート9:00/ゴールゲート最終時間14:00 

上田城跡駐車場→池波正太郎真田太平記館→柳町→長昌寺→上塩尻→西上田駅→千曲川堤防道路→アクアプラザ→芳泉寺→歴史の散歩道→真田神社→上田城跡駐車場
※ショートコースは西上田駅よりバスまたは、しなの鉄道を実費で利用して上田城跡駐車場にもどってもらいます。

◆Cコース「信州の鎌倉・湯けむりめぐりコース」30日(日)約20㎞

受付8:00から/スタート9:00/ゴールゲート最終時間16:00

上田城跡駐車場→生島足島神社→山王山公園→前山寺→あじさい小道→塩田の館→中禅寺→とっこ館→常楽寺→安楽寺→北向観音堂→あいそめの湯

◆Dコース「上田城・城下町寺社コース」30日(日)約11㎞

受付8:30から/スタート9:30/ゴールゲート最終時間15:00

上田城跡駐車場→真田神社→芳泉寺→矢出沢川沿い→大輪寺→池波正太郎真田太平記館→信州大学繊維学部→繭蔵→上田駅→旧上田藩主居館跡→上田城跡駐車場

◆Eコース「真田幸村コース」29日(土)・30日(日)約4㎞

受付8:30から/スタート9:30/ゴールゲート最終時間13:30

上田城跡駐車場→武家屋敷→柳町→池波正太郎真田太平記館→海野町→鷹匠町→上田藩主居館跡→真田神社→上田城跡駐車場

[参加者特典など] 参加者全員に第10回記念&アニメ「戦国BASARA」とタイアップしたう上田市オリジナルアニメ戦国BASARA真田幸村ピンバッチを差し上げます。

[持ち物] 昼食、水筒、雨具、帽子、マイカップ(エコへの取り組みとして中継所での給水用)、健康保険証など

[雨天時について] 雨もまた自然です。荒天時以外は実施します。なお、荒天時は大会を中止及びコース変更する場合がありますのでご了承ください。

[問合せ] 0268-23-5408(上田市観光課内 真田幸村ロマンウォーク実行委員会事務局)  


2011/10/29-30 日本シルクロード学びあい講座

2011年09月29日

 うえだNavi編集部 at 07:00  | まちあるき
日本シルクロード学びあい講座・港都横浜編-横浜と上田の交流学習-

[日程] 2011年10月29日(土)30日(日)

[集合時間] 29日 7:00

[集合場所] 上田駅温泉口

[内容] 港都横浜で、蚕糸業を通じて深く結びつきのあった上田と横浜の歴史を、横浜の受講生とともに学習します。また、講座では、皆さんがデジカメで撮影した画像をインターネットで発信するためのお手伝いをします。

[29日スケジュール] 

午前 横浜へ移動/午後 13:30から17:30まで講義

▼講義内容

「横浜と信州の交易」

講師:水島久光さん(東海大学教授)、前川道博さん(長野大学准教授)、小泉勝夫さん(元シルク博物館部長)、阿部 勇さん(上田歴史研究会)。

[30日スケジュール]

時間 10:00-16:00

内容 横浜まちあるき

予定コース (旧上田町跡、外国商館のまち、山下公園、山手、元町、ホテルニューグランド、氷川丸)、映画『コクリコ坂から』で描かれた舞台を訪ねます。

協力 横浜シティガイド協会

[定員] 先着40人(小中学生は保護者同伴)

[参加費] 一般 20,000円/学生15,000円(交通費・宿泊費・入館料・食事代などを含む)

[持ち物] 着替えなど1泊に必要なもの、デジカメ

[申込み] 10月15日(土)までに電話で問合せへ

[問合せ] 0268-24-9711(蚕都上田館内 蚕都上田プロジェクト)  


2011/10/25 アロマ塾:アロマソープづくり

2011年09月25日

 うえだNavi編集部 at 10:30  | 講演会・講座
[日程] 2011年10月25日(火)

[時間] 10:30-12:00

[会場] 塩田の里交流館 とっこ館

[講師] 竹内千恵子さん(長野市在住)

[持物] ゴム手袋・マスク・エプロン

[内容] 顔も体も、少し贅沢なアロマの泡で、ゆったりと!秋の夜長をゆったりと!おすすめのソープです!

[問合せ] 0268-39-7250(塩田の里交流館 とっこ館)  


2011/10/23 長野大学祭マッチ2011

2011年09月23日

 うえだNavi編集部 at 14:00  | 信州プロレス
[日程] 2011年10月23日(日)

[時間] 14:00-15:30

[会場] 長野大学体育館前

[内容] 長野大学祭に信州プロレスが今年も登場!体育館前にて、ゴムひもマッチです!

[問合せ] info@swfnagano.com(信州プロレスリングエンターテイメント)  


2011/10/23 真田地域に生きた女性たちの戦前・戦後

2011年09月23日

 うえだNavi編集部 at 13:00  | 講演会・講座


[日程] 2011年10月23日(日)

[時間] 13:00-15:30

[会場] らいてうの家(あずまや高原)

[内容] 詳しくはお問合せください。

[問合せ] raichou@nifty.com(NPO法人平塚らいてうの会)  


2011/10/23 ロッチスペシャルお笑いライブ

2011年09月23日

 うえだNavi編集部 at 12:00  | お笑い・大道芸
[日程] 2011年10月23日(日)

[時間] (1)12:00- (2)14:00-

[会場] アリオ上田1階太陽のコート(イトーヨーカドー側)

[出演] ロッチ(ワタナベエンターテインメント)

[入場料] 無料

[注意] ※当日の天候・交通事情により、ショーの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

[問合せ] 0268-26-7711(アリオモール)  


2011/10/23 小川村 あっぷる学園応援部出演!

2011年09月23日

 うえだNavi編集部 at 12:00  | アイドル
[日程] 2011年10月23日(日)

[時間] 12:00~

[会場] びっくらんど小川(小川村)

[内容] おまつりスペシャル in OGAWAにあっぷる学園応援部が出演!お祭りは10:00から14:00までやっているようです!

[HP] 小川村観光協会 http://www.vill.ogawa.nagano.jp/kankou/index2.html

[問合せ] apple.gakuen@gmail.com(無茶プロダクション)