13/03/30-04/21 信州国際音楽村すいせんまつり2013


[日程] 2013年3月30日(土)-4月21日(日)
[時間] 10:00-16:00
[会場] 信州国際音楽村すいせん畑周辺
[期間中イベント]
▽甘酒deもてなし
3月30日(土)31日(日)・4月6日(土)7日(日)/10:00-なくなり次第終了/音楽村駐車場内休憩所付近/あたたかい甘酒で皆様をおもてなしします。無料です。
▽キッズタイム春フェス
3月30日(土)31日(日)/11:00から/音楽村施設内/絵本の読み聞かせや歌など親子向けワークショップを開催します。
▽すいせんつみとり体験
4月6日(土)7日(日)13日(土)14日(日)20日(土)21日(日)/(1)10:00-(2)14:00-/すいせん畑内/上手に摘み取る方法を地元のガイドの指導を受けながら体験できます。(有料です。)
▽すいせん草木染体験
4月13日(土)14日(日)/13:00-/音楽村駐車場内休憩所付近/すいせんの花びらを使った花びら染めの体験教室です。(有料です。)
[その他] すいせんの切り花、球根の販売、地元おみやげ及び各種オリジナルグッズなどの販売、音楽村ストリートライブなどを行っています。詳しくはお問いあわせください。
[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)
13/03/29 信州発 演奏家の卵たち コンサートVOl.1

[日程] 2013年3月29日(金)
[開場] 18:00
[開演] 18:30
[会場] 信州国際音楽村ホールこだま
[出演] 傳田実咲(ソプラノ)/上原朋子(オーボエ)/前島眞奈美(アルト)/竹花摩耶(ソプラノ)/川崎妃奈子(ヴァイオリン)/水澤未来(ピアノ)
[入場料] 1000円
[プレイガイド] 信州国際音楽村/琴光堂楽器店/サンピアン上田/
[問合せ] 090-2417-0645(大森)/0268-42-3436(信州国際音楽村)
13/03/24 上田高校室内楽班 第16回定期演奏会
[日程] 2013年3月24日(日)
[開場] 13:30
[開演] 14:00
[会場] 上田文化会館
[出演] 上田高校室内楽班
[賛助出演] 上田高校吹奏楽班
[プログラム] ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」/ヴィヴァルディ:アラ・ルスティカなど
[入場料] 無料
[問合せ] 0268-22-0002(上田高等学校 代表)
[開場] 13:30
[開演] 14:00
[会場] 上田文化会館
[出演] 上田高校室内楽班
[賛助出演] 上田高校吹奏楽班
[プログラム] ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」/ヴィヴァルディ:アラ・ルスティカなど
[入場料] 無料
[問合せ] 0268-22-0002(上田高等学校 代表)
13/03/22 文化の薫るまちづくりの集いVol.1
平成26年秋に予定している交流・文化施設の開館に向け、文化・芸術が私たちの生活にどのように結びつくか、その影響力がまちづくりにどのように活かされていくかについて考え、市民の皆さんの施設建設への夢を膨らませていただくため、「文化の薫るまちづくりの集い」を開催します。
第1回の今回は、文化・芸術を地域の活性化やまちづくりに活かしていくアイディアや、伝統文化や地域に根差した文化を守り継承していくことの意義などをテーマにした対談と、江戸時代から磨き上げられ、心に響く優れた話芸で老若男女から広く愛されている落語の公演を実施します。
[日程] 2013年3月22日(金)
[開場] 17:30
[開演] 18:30
[会場] 上田市民会館
[内容]
第1部 対談「文化・芸術によるまちづくり」立川談春氏、立川談慶氏、母袋創一市長
第2部 落語会(立川談春・立川談慶)
[入場料] 無料(入場整理券の申込みは締め切りましたが、席に余裕がありますので、当日券を配布します。皆様お誘い合わせの上ご来場ください。)
[問合せ] 0268-23-5219(上田市交流・文化施設建設室内 文化の薫るまちづくり実行委員会)
第1回の今回は、文化・芸術を地域の活性化やまちづくりに活かしていくアイディアや、伝統文化や地域に根差した文化を守り継承していくことの意義などをテーマにした対談と、江戸時代から磨き上げられ、心に響く優れた話芸で老若男女から広く愛されている落語の公演を実施します。
[日程] 2013年3月22日(金)
[開場] 17:30
[開演] 18:30
[会場] 上田市民会館
[内容]
第1部 対談「文化・芸術によるまちづくり」立川談春氏、立川談慶氏、母袋創一市長
第2部 落語会(立川談春・立川談慶)
[入場料] 無料(入場整理券の申込みは締め切りましたが、席に余裕がありますので、当日券を配布します。皆様お誘い合わせの上ご来場ください。)
[問合せ] 0268-23-5219(上田市交流・文化施設建設室内 文化の薫るまちづくり実行委員会)
13/03/16 幕末の藩士・吉田松陰と高杉晋作、三吉慎蔵に学ぶ
[日程] 2013年3月16日(土)
[開場] 13:00
[開演] 13:30-15:00
[会場] 上田文化会館
[定員] 500人
[講師] 原田大二郎(俳優)
[内容について] http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/kyoiku/1180/20100308142921162.html
[受講料] 無料
[お願い] お席には限りがございます。お早めにご来場ください。満席によりご入場いただけない場合は、ご容赦ください。
[問合せ] 0268-23-6361(上田市教育委員会 文化振興課)
[開場] 13:00
[開演] 13:30-15:00
[会場] 上田文化会館
[定員] 500人
[講師] 原田大二郎(俳優)
[内容について] http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/kyoiku/1180/20100308142921162.html
[受講料] 無料
[お願い] お席には限りがございます。お早めにご来場ください。満席によりご入場いただけない場合は、ご容赦ください。
[問合せ] 0268-23-6361(上田市教育委員会 文化振興課)
13/03/17 あっぷる学園11thライブ
『あっぷる学園の卒業式 ~私、アレ始めます~』
11回目のライブを迎えるあっぷる学園。今回のライブをもって今まで活躍してきた一期生の「せら」が卒業を迎えます!
「せら」の最終ライブを見逃すな!
【日程】2013年3月17日(日)
【開場】15:00 【開演】16:00
【会場】上田映劇(ホーム劇場)
【チケット】前売り1500円(1Dr付き)・当日2000円(1Dr付き)
【チケットご予約こちら】
http://www.apple-gakuen.com/page0005.html
【問合せ】0268-26-3725(あっぷる学園事務室)
11回目のライブを迎えるあっぷる学園。今回のライブをもって今まで活躍してきた一期生の「せら」が卒業を迎えます!
「せら」の最終ライブを見逃すな!
【日程】2013年3月17日(日)
【開場】15:00 【開演】16:00
【会場】上田映劇(ホーム劇場)
【チケット】前売り1500円(1Dr付き)・当日2000円(1Dr付き)
【チケットご予約こちら】
http://www.apple-gakuen.com/page0005.html
【問合せ】0268-26-3725(あっぷる学園事務室)
13/03/17 あっぷる学園11thライブ
『あっぷる学園の卒業式 ~私、アレ始めます~』
11回目のライブを迎えるあっぷる学園。今回のライブをもって今まで活躍してきた一期生の「せら」が卒業を迎えます!
「せら」の最終ライブを見逃すな!
【日程】2013年3月17日(日)
【開場】15:00 【開演】16:00
【会場】上田映劇(ホーム劇場)
【チケット】前売り1500円(1Dr付き)・当日2000円(1Dr付き)
【チケットご予約こちら】
http://www.apple-gakuen.com/page0005.html
【問合せ】0268-26-3725(あっぷる学園事務室)
11回目のライブを迎えるあっぷる学園。今回のライブをもって今まで活躍してきた一期生の「せら」が卒業を迎えます!
「せら」の最終ライブを見逃すな!
【日程】2013年3月17日(日)
【開場】15:00 【開演】16:00
【会場】上田映劇(ホーム劇場)
【チケット】前売り1500円(1Dr付き)・当日2000円(1Dr付き)
【チケットご予約こちら】
http://www.apple-gakuen.com/page0005.html
【問合せ】0268-26-3725(あっぷる学園事務室)
13/03/10 立川談慶独演会-春の陣-
[日程] 2013年3月10日(日)
[開場] 15:30
[開演] 16:00
[会場] 上田映劇
[出演] 立川談慶
[チケット] 前売り2000円/当日2500円
[チケットご予約] 上田映劇のHP、チケット情報からご予約いただけます。→上田映劇チケット情報
[チケット問合せ] 0268-22-0269(上田映劇)/0268-27-5769(ポプラ)/0268-42-5555(長瀬ソロバン教室)
[開場] 15:30
[開演] 16:00
[会場] 上田映劇
[出演] 立川談慶
[チケット] 前売り2000円/当日2500円
[チケットご予約] 上田映劇のHP、チケット情報からご予約いただけます。→上田映劇チケット情報
[チケット問合せ] 0268-22-0269(上田映劇)/0268-27-5769(ポプラ)/0268-42-5555(長瀬ソロバン教室)
13/03/09 大阪の陣と真田幸村伝説
シリーズ文化講演会2013
[日程] 2013年3月9日(土)
[開場] 13:00
[時間] 13:30-15:00
[会場] 真田中央公民館
[テーマ] 大阪の陣と真田幸村伝説
[講師] 北川 央さん(大阪城天守閣研究主幹)
[参加費] 無料
[定員] 400人
[お願い] お席には限りがあります。お早目にご来場ください。また、満席によりご入場いただけない場合もございますが、その時はご容赦ください。
[HP] http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/kyoiku/1180/20100308142921162.html
[問合せ] 0268-72-2655(真田地域教育事務所)
[日程] 2013年3月9日(土)
[開場] 13:00
[時間] 13:30-15:00
[会場] 真田中央公民館
[テーマ] 大阪の陣と真田幸村伝説
[講師] 北川 央さん(大阪城天守閣研究主幹)
[参加費] 無料
[定員] 400人
[お願い] お席には限りがあります。お早目にご来場ください。また、満席によりご入場いただけない場合もございますが、その時はご容赦ください。
[HP] http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/kyoiku/1180/20100308142921162.html
[問合せ] 0268-72-2655(真田地域教育事務所)