QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2012/04/01上原ひろ子によるクラシック名曲コンサート

2012年03月23日

 うえだNavi編集部 at 17:00  | 音楽
[日程] 2012年4月1日(日)

[開場] 14:30

[開演] 15:00

[会場] 上田市民会館

[出演] 上原ひろ子(ピアニスト)

[ゲスト] 栃尾克樹(SAX奏者)

[プログラム] モーツァルト:きらきら星変奏曲/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」/シューマン:「幻想小曲集」より/ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」/クライスラー:「愛の喜び」「愛の悲しみ」/フォーレ:「エレジー」ほか

[注意] 曲目は変更になることがあります。あらかじめご了承ください。

[チケット] 全席自由 一般3000円(前売り2700円)/高校生以下1000円

[プレイガイド] 琴光堂楽器店(0268-22-0470)/平安堂上田店(0268-22-4545)/平安堂しおだ野店(0268-29-5254)

[問合せ] 090-6970-8011(ココカンパニー 田中)  


2012/03/24 染谷丘高校舞踊班ジョイント公演

2012年03月23日

 うえだNavi編集部 at 11:00  | 演劇・舞台
第12回ジョイント公演

[日程] 2012年3月24日(土)

[開場] 14:30

[開演] 15:00

[会場] 上田市民会館

[出演] 上田染谷丘高等学校舞踊班/上田創作舞踊研究塾

[入場料] 無料(パンフレット代200円)

[問合せ] 0268-24-5403(斎藤)  


2012/03/25タップ&ジャンベ リズムパフォーマンス

2012年03月23日

 うえだNavi編集部 at 06:00  | 音楽
[日程] 2012年3月25日(日)

[時間] (1)12:00- (2)15:00-

[会場] アリオ上田 1階 太陽のコート(イトーヨーカドー側)

[出演] 伊藤夏子(タップ)/花(リズムパフォーマー)

[内容] タップダンスと民族楽器のジャンベによるとても珍しく楽しいユニットが登場します!「タップはスキップのように気軽で楽しいもの」そんな思いから見える音楽をテーマにステージと会場が一体となる楽しいショーです。タップ体験コーナーもありますよ。

[注意] 当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

[観覧] 無料

[問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田)  


2012/03/24 千曲コルツ チアリーディング出演

2012年03月22日

 うえだNavi編集部 at 21:31  | 演劇・舞台
[日程] 2012年3月24日(土)

[時間] (1)13:00- (2)15:00-

[会場] アリオ上田 1階 太陽のコート(イトーヨーカドー側)

[内容] 千曲市の女の子達が中心となり結成されたチアリーディングチームが元気と笑顔を発信!!

[注意] 当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
[観覧] 無料

[問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田)  


2012/03/24 信州プロレスinKOUDOU

2012年03月21日

 うえだNavi編集部 at 20:49  | 信州プロレス
[日程] 2012年3月24日(土)

[時間] 11:00から

[会場] 上田市立清明小学校 講堂

[内容] 清明小学校にある講堂とのお別れ会です。どなたでもご参加いただけますが、特に卒業生のみなさん最後の思い出づくりにいらっしゃいませんか?

[イベント] 大落書き大会-講堂はでっかいキャンバス-/大合唱-白石先生と一緒に歌おう-/大清掃-感謝の気持ちを込めて 最後の大清掃-/信州プロレスinKOUDOU/SBC「レッツら寄席」生中継 立川談慶師匠 出演/お振舞あり

[参加費] 無料

[もちもの] 雑巾をもってご参加ください。

[信州プロレス出演に関して問合せ] info@swfnagano.com(信州プロレスエンターテイメント)  


2012/03/24 子ども向けケータイ教室

2012年03月21日

 うえだNavi編集部 at 20:40  | 子ども
[日程] 2012年3月24日(土)

[時間] 14:00-15:00

[会場] 上田市マルチメディア情報センター

[内容] 子ども向けケータイ教室-安全・安心に使うために-

これからケータイを持つ人、ちゃんと安全に使う自信はありますか?今使っている人、ネットやメールを使っていて困ったこと、トラブルになったことありませんか?講師の先生からケータイやネットで注意することや安全な使い方についてお話を聞きます。

[講師] 大久保輝夫さん(KDDIケータイ教室講師)

[対象] 小学生高学年から高校生、および保護者

[参加費] 無料

[問合せ] 0268-39-1000(上田市マルチメディア情報センター)  


2012/03/24 あっぷる学園 4thライブ

2012年03月21日

 うえだNavi編集部 at 20:34  | アイドル
[日程] 2012年3月24日(土)

[開場] 17:00  

[開演] 18:00

[会場] 上田映劇

[出演] あっぷる学園応援部・あっぷる学園けいおん部

[チケット] 1000円

[HP] あっぷる学園 http://www.apple-gakuen.com/

[問合せ] 0268-26-3725(あっぷる学園事務室)  


2012/03/31・4/1 1/4の奇跡上映会&ライブ

2012年03月21日

 うえだNavi編集部 at 20:30  | 上映会
[日程] 2012年3月31日(土)・4月1日(日)

[会場] 別所温泉あいそめの湯ホール

▼3月31日 

上映時間 13:30-15:10(100分)

ライブ 15:30から 出演:COCOON

▼4月1日

上映時間(1) 10:30-12:10

上映時間(2) 13:30-15:10

[上映会料金] 

前売り 大人880円/高校生以下・障害者手帳をお持ちの方 420円/未就学児 無料

当日 大人1000円/高校生以下・障害者手帳をお持ちの方 500円/未就学児 無料

[COCOONライブチケット]

前売り 2200円/高校生以下・障害者手帳をお持ちの方 1100円

当日 2500円/高校生以下・障害者手帳をお持ちの方 1250円

[問合せ] 090-3526-8497(実行委員会)/uedapeople4649@gmail.com  


2012/03/31- 信州国際音楽村すいせん祭り

2012年03月21日

 うえだNavi編集部 at 20:19  | お祭り
[日程] 2012年3月31日(土)から4月22日(日)まで

[時間] 10:00-16:00(期間中無休)

[会場] 信州国際音楽村すいせん畑

[期間中主なイベント]

◆すいせん切り花(100円)/球根(150円)の販売(期間中毎日)

◆地元おみやげおよび各種オリジナルグッズ販売(期間中毎日)

◆無料お茶サービス(期間中毎日)

◆音楽村ストリートライブ(随時開催)

[その他イベント]

▼甘酒deおもてなし

日程:3月31日(土)、4月1日(日)、7日(土)、8日(日)

時間:10:00から無くなり次第終了

料金:無料

▼絵本読み聞かせ会

日程:3月31日(土)

時間:(1)11:00‐/(2)14:00‐

参加費:無料

▼すいせん摘み取り体験

日程:4月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)

内容:地元のガイドの指導を受けながら摘み取り体験を行います。

参加費:有り(詳しくはお問合せください。)

▼すいせん草木染め体験教室

日程:4月14日(土)、15日(日)

時間:13:00から

内容:すいせんの花びらを使った花びら染めの体験教室です。

参加費:あり(詳しくはお問合せください。)

[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)  


2012/03/24上田市立産婦人科病院竣工記念講演会

2012年03月21日

 うえだNavi編集部 at 20:16  | 講演会・講座
[日程] 2012年3月24日(土)

[時間] 15:00-17:00

[会場] ひとまちげんき・健康プラザうえだ2階多目的ホール

[演題1] 「日本産婦人科医会、私達が歩んで来た道」

[講師1]  寺尾俊彦さん(公益社団法人日本産婦人科医会会長、国立大学法人浜松医科大学前学長)

[演題2] 「新たなる飛躍を‐産婦人科の未来学‐」

[講師2] 吉村泰典氏(社団法人日本生殖医学会理事長、慶應義塾大学医学部産婦人科学教室産科教授)

[参加費] 無料

[問合せ] 0268-28-7123(上田市健康推進課)
  


2012/03/18 須坂ふれあいフェスタマッチ2012

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 20:07  | 信州プロレス
[日程] 2012年3月18日(日)

[時間] 時間未定

[会場] 須坂市銀座通り 歩行者天国

[内容] 須商まちかどSHOP「くますぎ」プロデュース「2012須坂ふれあいフェスタすざか」にて、ゴムひもお座敷マッチを開催致します。須坂といえば、あの選手やあの選手も もちろん参戦です!

[ご注意]  銀座通りは歩行者天国になっているため、お車でのご来場はできません。お車は須坂市市営駐車場、須坂病院第一駐車場(協力駐車場)などをご利用ください。

[問合せ] info@swfnagano.com(信州プロレスエンターテイメント)   


2012/03/17 忍たま乱太郎と遊びのチカラ

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 20:06  | 講演会・講座
[日程] 2012年3月17日(土)

[時間] 10:30-15:30

[会場] 上田市真田中央公民館

[内容]

▼第1部 「遊びのチカラを体験する」ワークショップ
・時間 10:00-13:30
・内容 『忍者修行!~真田十遊士の巻~』、『忍者料理体験交流会』

▼第2部 講演会
・時間 14:00-15:30
・演題 「果報は寝て待とう!!」
・講師 尼子騒兵衛さん(「忍たま乱太郎」原作者)
・講演会中に子ども向けとして、、「忍たま乱太郎」DVD視聴コーナーあり。

[その他] ※忍者食試食、手裏剣体験、参加者には、忍たま乱太郎オリジナルカードのプレゼントあり。

[対象] どなたでも

[参加費] 無料(第1部のみ材料費200円がかかります。)

[託児] 要予約

[定員] 第1部 60人(先着順)/第2部150人(申込み不要)

[申込み] 第1部参加ご希望の方は3月13日までに問合せへ

[問合せ] 0268-23-6370(上田市教育委員会 生涯学習課)  


2012/03/17 さかえ雪ん子まつりマッチ2012

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 19:58  | 信州プロレス
[日程] 2012年3月17日(土)

[時間] 信州プロレス登場 16:00 ごろ

[会場] 栄村 さかえ倶楽部スキー場

[試合内容(予定)]

第1試合
セカンド篠塚・臥竜キッド VS 番長清原・ミルキィ

第2試合
ザ☆麻績吉 VS アクアくん

セミファイナル 女子部提供タッグマッチ
DJ☆ダーク無茶・LIMDA VS ユッキーナ・AYANE

メインイベント
タイガーチョッとチン・地獄谷PONTA VS グレート☆無茶・とら一郎

[お祭りについてはこちら] http://www.vill.sakae.nagano.jp/2012ski/event.html

[問合せ] info@swfnagano.com
  


2012/03/20知っておきたい精神保健福祉と地域支援

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 19:50  | 講演会・講座
[日程] 2012年3月20日(火)

[時間] 14:00-16:00

[会場] しんきんイベントホール(上田信用金庫本店)

[演題] 知っておきたい精神保健福祉と地域支援

[講師] 高橋武久さん(長野赤十字病院元副院長)

[参加費] 無料

[対象] どなたでも

[問合せ] 0268-25-2000(地域活動支援センターやすらぎ)  


2012/03/17 千曲川・川の恵みを考えるシンポジウム

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 19:49  | 講演会・講座
[日程] 2012年3月17日(土)

[時間] 14:30-17:30

[会場] 上田駅前ビル・パレオ上田2階会議室

[報告] 

(1)千曲川上流域−中流域における土壌流出に関する調査報告
報告者:速水悠氏(長野大学ゼミ生)(予定)

(2)平成23年度 千曲川鮭の遡上報告
報告者:加藤功氏(NPO法人新潟水辺の会事務局長)

(3)鮭稚魚の市民環境放流に参加
報告者:戸枝邦子氏(日本ボーイスカウト新潟連盟黒埼第一団)

[パネルディスカッション] 

テーマ 千曲川・川の恵みを考える

パネラー
・今井正子氏(長野県水と緑の会 副代表、長野県議会議員)
・近藤政雄氏(長野県漁業協同組合連合会代表理事会長)
・春原昌明氏(長野県上小漁業協同組合組合長)
・黒子幸雄氏(NPO法人五行川 鮭守の会会長)
・大熊孝氏(NPO法人新潟水辺の会代表)

[対象] どなたでも

[問合せ] ryuiki@nagano.ac.jp(千曲川河川環境を考える実行委員会事務局)  


2012/03/17 上田演劇塾 朗読劇

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 19:47  | 演劇・舞台
[日程] 2012年3月17日(土)

[時間] 18:30-20:00

[会場] 上田情報ライブラリーことばの繭ホール

[出演] 梁瀬 龍洋さん(東京芸術座俳優)/地元高校生(上田演劇塾塾生)

[定員] 70人

[参加費] 前売り1000円(当日1200円)/高校生以下無料

[お申込み] 必要

[申込み先] 0268-29-0210(上田情報ライブラリー)

[問合せ] 0268-25-3115(NPO法人上田図書館倶楽部)  


2012./03/17 真田図書館「おはなし広場」

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 19:46  | 子ども
[日程] 2012年3月17日(土)

[時間] 10:00-10:30

[会場] 上田市立真田図書館

[内容] 「たまて箱」の皆さんによるパネルシアターをお楽しみください。

[対象] 幼児~小学校低学年

[参加費] 無料

[問合せ] 0268-72-8080(真田図書館)  


2012/03/17部落解放同盟上田市協議会 主催 講演会

2012年03月14日

 うえだNavi編集部 at 19:44  | 講演会・講座
「いのちを慈しむ」一切の生きとして生けるものは幸福であれ

[日程] 2012年3月17日(土)

[時間] 13:30-16:00

[会場] 上田市中央公民館 3階 大会議室

[演題] 「いのちを慈しむ」一切の生きとして生けるものは幸福であれ

[講師] 西田正法(にしだしょうぼう)老師(曹洞宗大本山永平寺布教部長)

[参加費] 無料

[申込み] 不要

[主催・問合せ] 0268-24-7546(部落解放同盟上田市協議会)  


2012/03/11 つながるマーケット5

2012年03月06日

 うえだNavi編集部 at 20:15  | お祭り
[日程] 2012年3月11日(日)

[時間] 10:00-15:00

[会場] 上田市丸子総合体育館

[主旨] 東日本大震災の被災地支援のため、「チャリティイベントつながるマーケット」を開催します。一般の方から出店者・パフォーマンスを募り、当日の売上金からの義援金や「お気持ち箱(義援金箱)」で集まった義援金を被災地へ届けています。義援金は、岩手県大槌町の学校再建費用に充てられます。大勢のお出でけをお待ちしています。

[内容] チャリティフリーマーケット(フリーマーケットブース、手作り雑貨、菓子・ヒーリングブースなどの販売)/ライブステージ(丸子中央小合唱部による合唱、鼓Dongの太鼓演奏、ジャズ演奏、ブラジルダンスなど)/被災地グッズ(岩手県大槌製作のミサンガや刺し子コースター)などの販売/米、野菜を被災地へ届けよう!

[ブログ] http://ameblo.jp/tsunagaru-mk/

[問合せ] 090-4463-0103(クボタ)  


2012/03/10 恋活*cookingパーティー

2012年03月05日

 うえだNavi編集部 at 00:00  | 交流会
[日程] 2012年3月10日(土)

[時間] 17:00-20:00

[会場] 上田市中央公民館調理実習室ほか

[講師] 目黒正子さん(フードコーディネーター)

[内容] 前菜2種・じゃが芋のニョッキ・グリルチキンほかを作り、立食パーティーをする。

[対象] 20-40歳までの独身の男女

[定員] 各12人

[参加費] 1000円(材料代含む)

[持ち物] エプロン、バンダナ

[申込み] 3月5日までに中央公民館へ

[問合せ] 0268-22-0760/chuok@city.ueda.nagano.jp(上田市中央公民館)