QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

14/11/21-12/07 企画展~ドキュメント~「NHK大河ドラマに情熱をかけた仲間たちの想い」

2014年11月19日

 うえだNavi編集部 at 08:24  | 展示会


[日程] 2014年11月21日(金)~12月7日(日)

[時間] 9:30-17:00

[休館] 12月1日

[会場] 上田創造館2F コミュニティーホール大

[入場料] 無料

▼企画展記念イベント<1>

11月29日(土)/13:30-16:00(開場 13:00)/文化ホール

講演会&アトラクション

アトラクション出演:信州上田真田陣太鼓保存会

講演会:宮下省二氏(NHK大河ドラマ 日本一の兵 眞田幸村公放映の実現を願う会 城代
家老・上田市議会議員)

▼企画展記念イベント<2>

金魚ねぷたをつくろう!

11月30日(日)/13:30~/2F コミュニティホール小

参加費無料

定員 15明

11月29日までに電話または受付窓口でお申込ください。

[お申込・問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


14/11/16-30 第66回 県展(長野県美術展)

2014年11月12日

 うえだNavi編集部 at 10:06  | 展示会


[日程] 2014年11月16日(日)-30日(日)

[時間] 9:30-17:00

[休館日] 11月18日(火)、25日(火)

[会場] サントミューゼ・上田市立美術館 

[内容] 日本画、洋画、彫刻、工芸などが出展されます。

[問合せ] 0268-73-0035(長野県美術展運営委員会)  


14/10/24-25 上田地域産業展2014

2014年10月22日

 うえだNavi編集部 at 09:56  | 展示会


[日程] 2014年10月24日(金)25日(土)

[時間] 24日 9:30-16:30/25日 9:00-16:00

[会場] 上田城跡公園体育館・上田城跡公園第二体育館




[併催イベント] 







[HP] http://www.ueda-sangyoten.jp/

[問合せ] 0268-22-4500(上田商工会議所)  


13/09/21-11/04 ヒトノユメ展in長野

2013年09月17日

 うえだNavi編集部 at 17:49  | 展示会


[ヒトノユメとは?] http://hitonoyume.com/information

[日程] 2013年9月21日(土)-11月4日(月・祝)

[開会時間] 10:00-18:00

[会場] 笠原工業常田館製糸場跡(〒386-8611長野県上田市常田1-10-3 TEL:0268-22-1230)

[休館日] 火曜日

[入場料] 500円(中学生以下無料)

[HP] http://hitonoyume.com/

[お問合せフォームはこちら] http://hitonoyume.com/contact  


2012/05/28-06/08中学生の新聞スクラップ作品展

2012年05月29日

 うえだNavi編集部 at 11:03  | 展示会
第5回中学生新聞スクラップ作品コンクール作品展

[日程] 2012年5月28日(月)-6月8日(金)まで

[時間] 9:00-16:00

[会場] 上小教育会館(上田市大手2丁目7-13)

[休館日] 土・日曜日

[入場料] 無料

[主催] 信濃毎日新聞社、信毎販売店会  


2012/05/13-20 第40回記念東信美術展

2012年05月02日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 展示会
[日程] 2012年5月13日(日)-20日(日)

[時間] 9:00-17:00(最終日は16:00まで)

[会場] 上田創造館 1階文化ホール

[入場料] 大人400円/小中学生・学生・身障者・高齢者(75 歳以上) 無料

[内容] 東信地域で作品を公募し審査会で入選した作品を展示します。作品募集等については東信美術会へお問い合わせください。

[作品募集について] 090-4713-6876(和方)

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2012/05/01-06 鉄道フェスタWEEK

2012年05月02日

 うえだNavi編集部 at 09:30  | 展示会
[日程] 2012年5月1日(火)-6日(日)

[時間] 9:30-16:00

[会場] 上田創造館 2階 美術館

[参加費] 無料

[内容] 真田傍陽・丸子線 懐かしの写真展

◆鉄道模型フレンドパーク]

日程:5月3日(木)・4日(金)

時間:10:00-15:00

会場:上田創造館 1階 文化ホール

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2012/05/11-17 第24回農民美術作品展

2012年05月02日

 うえだNavi編集部 at 08:30  | 展示会
[日程] 2012年5月11日(金)-17日(木)

[時間] 9:30-16:00(最終日は16:00まで)

[会場] 上田創造館 2階 美術館

[入場料] 無料

[内容] 素朴でぬくもりのある伝統工芸作品を展示します。

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2012/03/03・04 西部公民館作品展

2012年02月28日

 うえだNavi編集部 at 23:17  | 展示会
第10回西部公民館作品展

[日程] 2012年3月3日(土)4日(日)

[時間] 3日 10:00-16:00/4日 10:00-15:00

[会場] 上田市西部公民館

[内容] 西部公民館の利用者団体が公民館で活動してきた一年の成果を披露して、今後の創作活動の励みとするために、年一回作品展を開催しています。併せて、西小学校、塩尻小学校児童の作品も展示します。

[展示内容] 展示内容:絵画、水墨画、ちぎり絵、書道、拓本、俳句、短歌、生け花、布製品、つるし雛、籐手芸、木彫り、陶芸等

[入場料] 無料

[問合せ] 0268-27-7544(西部公民館)  


2012/03/07- 写友まゆ年度賞コンテスト写真展

2012年02月28日

 うえだNavi編集部 at 23:16  | 展示会
第24回写友まゆ年度賞コンテスト写真展

[日程] 2012年3月7日(水)-16日(金)

[時間] 9:30-16:30(最終日16:00まで)

[会場] 上田創造館 2階 美術館

[入場料] 無料

[内容] 写真を趣味とし、愛好されている方々の作品を展示。

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2012/01/22-原田泰治の世界展in上田2012

2012年01月19日

 うえだNavi編集部 at 09:00  | 展示会
[日程] 2012年1月22日(日)-2月12日(日)

[時間] 9:00-17:00

[会場] 上田創造館

[入館料] 大人800円/高校生500円/小中学生および障がい者(介添え者含む)は無料

◆オープニングセレモニー◆

[日程] 2012年1月22日(日)

[時間] 9:00

[会場] 上田創造館文化ホールホワイエ

[内容] 新作・大作3点の序幕、原田泰治さんによる新作の説明、10:00から原田泰治さんによるギャラリートークを行います。

[問合せ] 0268-23-5112(上田市政策企画局)

◆サイン会◆

[日程] 2012年1月28日(土)29日(日)2月12日(日)

[時間] 1月28日・29日 (1)13:00-/(2)15:00- 2月12日 13:00-のみ

[会場] 上田創造館文化ホールホワイエ

[定員] 各60名(先着順)

[整理券] 各回とも、開始1時間前に整理券を配布いたします。

[問合せ] 0268-23-5408(上田市観光課)

◆「みんなで原田先生の書こう」作品展示◆

[日程] 2012年2月5日(日)-12日(日)

[会場] 上田創造館

[入場料] 無料

[内容] 2月4日に上田創造館コミュニティーホールで開催する子ども絵画教室に参加した市内の小学5年・6年生が書いた原田泰治さんの作品を模写した絵を展示します。

[問合せ] 0268-23-5101(上田市教育委員会学校教育課)  


2012/01/14から企画展 能面-幽玄の世界からの招待-

2012年01月14日

 うえだNavi編集部 at 11:35  | 展示会
[日程] 2012年1月14日(土)から3月20日(火)

[時間] 10:00-18:00(入館は17:30まで)

[会場] 池波正太郎真田太平記館

[共催] 日本能面巧芸会

[入館料] 一般300円/高・大学生200円/小・中学生100円(上田市内小・中・高生は無料)

[問合せ] 0268-28-7100(池波正太郎真田太平記館)  


2012/01/05から山本鼎記念館親子版画年賀状教室作品展

2011年12月25日

 うえだNavi編集部 at 18:00  | 展示会
[日程] 2012年1月5日(木)-12日(木)

[時間] 9:00-16:00

[会場] 山本鼎記念館1階第2展示室

[休館日] 1月10日(火)・11日(水)

[入場料] 無料(他の展示室は有料)

[内容] 山本鼎の創作版画は、お手本によらない自分の感動を版画として表現したものです。親子版画年賀状教室の参加者が、親子のふれあいの中で制作した年賀状は、見る人の心をほのぼのとさせてくれることでしょう。参加者の力作をぜひご覧ください。

[問合せ] 0268-22-2693(山本鼎記念館)  


2011/12/24から 凧展

2011年12月17日

 うえだNavi編集部 at 06:00  | 展示会
[日程] 2011年12月24日(土)-2012年1月8日(日)

[時間] 9:00-22:00

[会場] 上田創造館1階 エントランスホール

[内容] 信州上田常田凧保存会および築地凧クラブよりご協力いただいた凧等を展示します。

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2011/12/17-第25回上小地域小中学校児童生徒作品展

2011年12月08日

 うえだNavi編集部 at 11:00  | 展示会
[日程] 2011年12月17日(土)-2012年1月7日(土)

[時間] 9:30-17:00

[会場] 上田創造館 2階 美術館

[入場料] 無料

[内容] 上小地域の子供たちの「絵画・書道立体作品」を展示します。

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2011/10/22-30 日本水彩画会 第56回上田支部展

2011年09月22日

 うえだNavi編集部 at 09:00  | 展示会
[日程] 2011年10月22日(土)-30日(日)

[時間] 9:00-16:30(最終日は16:00で終了)

[会場] 上田創造館 2階 美術室

[入場料] 無料

[内容] 地域で活躍する水彩画愛好者のみなさんの作品を展示します。

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2011/10/12‐13 福祉機器展inうえだ2011

2011年09月12日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 展示会
[日程] 2011年10月12日(水)13日(木)

[時間] 12日 10:00-19:00 13日 10:00-16:30

[会場] 上田創造館大ホール

[内容] 最新、多彩な介護用品の展示、体験のほか、介護相談、装着型自立支援用ロボットスーツHALの実演や、リハビリスタッフによるベッド周りの移乗の講習などを行います。

[参加費] 無料

[対象] どなたでも来場できます。

[問合せ] 0268-29-0730(福祉機器展inうえだ2011実行委員会 宮澤)  


2011/10/08-16 第47回農民美術新作展

2011年09月08日

 うえだNavi編集部 at 09:00  | 展示会
[日程] 2011年10月8日(土)-16日(日)

[時間] 9:00-16:30(最終日は16:00まで)

[会場] 山本鼎記念館1階講習室

[入場料] 無料(2階展示室は有料)

[問合せ] 0268-42-2749(長野県農民美術連合会 中村)  


2011/10/06-18クリスチャン・ラッセン新作展

2011年09月06日

 うえだNavi編集部 at 09:00  | 展示会
クリスチャン・ラッセン新作展「Blue Maui 2011」

[日程] 2011年10月6日(木)-18日(火)

[時間] 9:00-21:00(最終日は18:00で閉場)

[会場] アリオ上田店 1階 星のコート

[内容] ハワイ在住で、イルカやクジラなどの海洋動物や、美しく神秘的なハワイの自然を描く人気アーティスト、クリスチャン・ラッセン。まるで宝石のように美しい、見ているだけで心の癒しを感じるクリスチャン・ラッセンの人気作から2011年夏の最新作まで、約40点を展示いたします。

[入場料] 無料 

[注意] 当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

[問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田店)  


2011/09/24-25ハーレーダビッドソン展示会

2011年08月24日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 展示会
[日程] 2011年9月24日(土)25日(日)

[時間] 10:00-18:00

[会場] アリオ上田店 1階 星のコート

[内容] 2012年モデルデビューフェアー開催中。アンケートお答えのお客様に記念品差し上げます。

[注意] 当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

[問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田店)