QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2011/09/28 クァルテット・ソレイユ コンサート

2011年08月28日

 うえだNavi編集部 at 19:00  | 音楽
クァルテット・ソレイユ コンサートVol.1

[日程] 2011年9月28日(水)

[開場] 18:30

[開演] 19:00

[会場] 信州国際音楽村ホールこだま

[出演] quartette soleil(ヴァイオリン:平野悦子・東山加奈子/ヴィオラ:高橋 梓/チェロ:太田陽子)

[プログラム] モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458<狩り>/シューベルト:弦楽四重奏曲 第13番 イ長調 D.804<ロザムンデ>/ドビュッシー:弦楽四重奏曲 ト短調 作品10

[チケット] 前売り2500円/当日3000円

[問合せ] 0268-71-5175(夢プロジェクト実行委員会 太田)  


2011/09/28から 介護予防サポーター養成講座

2011年08月28日

 うえだNavi編集部 at 14:00  | 講演会・講座
4回の連続講座です。4回の講座の受講を終えた方々は、介護予防サポーターとして登録いたします。

[日程] 2011年9月28日(水)から10月12日(水)まで

[時間] 各日ともに14:00-16:10

[会場] 丸子ふれあいステーション

[4回講座]

(1) 9月28日(水)
「介護予防全般について」
講師:高齢者介護課職員

「運動レクリエーションについて」
講師:鷲巣国彦さん(運動療法士)

(2) 10月5日(水)
「歌による介護予防」
講師:斉藤理恵子さん(歌声の響く元気上田!!大プロジェクト実行委員長)

(3) 10月7日(金)
「認知症サポーター養成講座」「明日から役に立つテクニック」
講師:高齢者介護課職員

(4) 10月12日(水)
「口腔機能向上について」
講師:天野靖子さん(丸子中央総合病院歯科衛生士)
※最終日に認定式があります。

[対象] 上田市内在住のおおむね60歳以上の方

[定員] 40人

[申込み] 9月16日(金)までに問合せへ

[問合せ] 0268-23-5140(上田市 高齢者介護課)  


2011/09/28 「ヨガ&ストレッチ」教室

2011年08月28日

 うえだNavi編集部 at 10:30  | 健康・スポーツ
[日程] 2011年9月28日(水)

[時間] 10:30-

[会場] ふれあいさなだ館大広間ステージ

[講師] 倉崎直子さん(ヨガインストラクター) 

[定員] 30人

[参加費] 300円(別途入館料が必要)

[申込み] 9月21日(水)までにふれあいさなだ館フロントへ

[問合せ] 0268-72-2500(真田温泉ふれあいさなだ館 羽生田)