QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

2011/09/16 武士の家計簿上映会

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 19:00  | 上映会
男女共同参画社会をめざして-映画のつどい-

[日程] 2011年9月16日(金)

[開場] 18:20

[開会] 18:50

[開演] 19:00

[会場] 上田市丸子文化会館セレスホール

[上映作品] 武士の家計簿(約129分)

[上映作品公式HP] http://www.bushikake.jp/index.php

[料金] 一般500円/小中学生300円

[問合せ] 0268-42-1052(丸子地域自治センター市民生活課)   


2011/09/16 ニュースから見た人権

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 19:00  | 講演会・講座
平成23年度人権について考え合う市民集会

[日程] 2011年9月16日(金)

[受付] 18:30

[時間] 19:00-21:00

[会場] 上田文化会館ホール

[講師] 田村 保さん(元上田教育事務所生涯学習課長)

[参加費] 無料

[問合せ] 0268-22-0760(中央公民館)  


2011/09/16 ビジネスコース仕事の基本セミナー

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 18:30  | 講演会・講座
[日程] 2011年9月16日(金)

[時間] 18:30-20:00

[会場] 上田情報ライブラリーセミナールーム

[テーマ] 壁ぶち当たりを乗り越える-デカルト思考とブレイクスルー思考-

[対象] 経営者、従業員、行政職員、自己啓発したい方、起業を準備している方、再就職したい方

[参加費] 500円(資料代)

[申込み] 0268-29-0210(上田情報ライブラリー)  


2011/09/16 介護予防体操(武石地域)

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 11:00  | 健康・スポーツ
[日程] 2011年9月16日(金)

[時間] 11:00-12:00

[会場] 片羽地区公民館(武石)

[持ち物] 水分補給のための飲み物

[問合せ] 0268-23-5140(上田市高齢者介護課)  


2011/09/16-19上田創造館利用文化団体作品発表会

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 展示会
第4回上田創造館利用文化団体作品発表会

[日程] 2011年9月16日(水)-19日(月)

[時間] 10:00-16:30(最終日15:00まで)

[会場] 上田創造館 1階 文化ホール

[入場料] 無料

[内容] 日頃上田創造館の施設を利用し、文化活動を行っている皆さんの作品発表会

[参加団体(予定)] 上田切り絵同好会/フラワーサークルりぼん/キヤノンクラブ/折り紙同好会/信州上田書票の会/ブルーボネット

[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)  


2011/09/16から カラダげんき健康教室ウォーキング編

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 健康・スポーツ
[全日程] 2011年9月16日(金)30日(金)、10月7日(金)14日(金)21日(金)、11月18日(金)

[時間] 10:00-11:30

[会場] ひとまちげんき・健康プラザうえだ2階多目的ホールおよび、ウォーキングコース

[内容] 手軽で身近にできるウォーキング。歩くための姿勢やバランスを確認し、個々に合った効果的な歩き方を学び実践します。また、1か月後に歩き方の再確認を行います。

[対象] おおむね69歳以下の上田市民

[定員] 20名(応募多数の場合抽選)

[参加費] 無料

[持ち物] 室内用運動靴、飲み物

[申込み] 9月2日(金)までに問合せへ

[問合せ] 0268-28-7123(上田市健康推進課)  


2011/09/16 カラダげんき栄養教室

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 10:00  | 講演会・講座
[日程] 2011年9月16日(金)

[受付] 9:45 

[時間] 10:00-12:30

[会場] ひとまちげんき・健康プラザうえだ2階食育ルーム

[内容]

講話:離乳食を作る大人の食事を見直そう

実習:大人の食事から離乳食を作り、親子で試食する

[対象] 離乳食が3回食になった頃のお子さんを子育て中のお母さん

[定員] 親子8組(託児はありません。応募者多数の場合は抽選)

[参加費] 350円

[持ち物] エプロン、三角巾、ハンドタオル、家庭で使用しているごはん茶碗、子ども茶碗、子ども用スプーン、おんぶひも

[申込み] 9月2日(金)までに問合せへ

[問合せ] 0268-28-7124(上田市健康推進課)  


2011/09/16 神秘の湖 雨池を見に行こう!

2011年08月16日

 うえだNavi編集部 at 08:00  | 講演会・講座
[日程] 2011年9月16日(金)

[集合時間] 7:50

[集合場所] 上田市西武公民館

[コース] 麦草峠-雨池-ピラタス蓼科ロープウェイ

[定員] 32人

[対象] 上田市の西部地域在住の方のみとなります。

[参加費] 受講料100円/保険代100円/ロープウェイ代900円

[持ち物] 昼食、雨具、飲み物、山歩きにふさわしい服装。トレッキングシューズ。必要に応じて、上着、手袋、杖、双眼鏡をご用意ください。

[申込み方法] 8月31日(水)8:30から受付を開始しますが、この日は来館者(本人とその家族)のみの受付となります。9月1日(木)からは電話での受付もお受けしますが、その時点で定員に達していれば募集は終了します。

[問合せ] 0268-27-7544(西武公民館)