QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

13/07/14 第509回 岳の幟

2013年07月09日

 うえだNavi編集部 at 20:58  | お祭り
[日程] 2013年7月14日(日)

[時間] 6:00-12:00

[会場] 上田市別所温泉地区

[内容] この祭は、室町時代の永正元年(1504)の夏のひどい干ばつの時に雨乞いをしたのがその起源といわれています。

当日未明に、地区の人々が長い青竹と反物を抱え、夫神岳に登り出します。山頂には九頭竜神を祀った祠があり、人々は焚き火をしながら日の出を待ちます。日の出と共に祠に布を供え、神職が祈祷し、竹竿に布をくくりつけて、山を降りてきます。

途中まで総代をはじめ、太鼓、笛、獅子頭、ささら踊りの子どもが出迎え、午前9時頃には、行列が温泉街まで下ってきます。石湯・大湯・あいそめの湯の前で、獅子舞や子どもたちのささら踊りを披露し、正午頃に別所神社へたどり着いて解散となります。

内容いついては上田市HPより転載 http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/shokan/0500/20100211131527904.html

[問合せ] 0268-38-3510(別所温泉観光協会)  


13/07/13 上田祇園祭2013

2013年07月09日

 うえだNavi編集部 at 20:47  | お祭り
[日程] 2013年7月13日(土)

[交通規制] 17:30-21:30

[交通規制について] 詳しくはこちら→http://www.city.ueda.nagano.jp/files/shokan/0500/20130626114946219.pdf

[参加自治会(順不同)] 山口/新田/緑が丘西/新屋/城北/染屋/上川原柳町/下川原柳町/上房山/下房山/柳町/上紺屋町/下紺屋町/北大手町/木町/原町/馬場町/愛宕町/丸堀町/袋町/鍛冶町/大手町/松尾町/海野町/横町/材木町/本町/北常田/北天神町/南天神町/北常田/下常田/中常田/上常田/踏入/常入/泉町/川辺町

[内容] 大人神輿や子ども神輿などが登場します!各自治会で神輿の形が違ったり趣向凝らしたものもあります。ぜひご覧になっていただいて、信州上田の夏を楽しんでください!

[問合せ] TEL:0268-22-4100(上田市役所 市民参加協働推進課内 自治会連合会事務局)