2012/04/14-5/6 BRAVE10スタンプラリー

[日程] 2012年4月14日(土)~5月6日(日)
[時間] 10:00~18:00
[会場] 上田市街地
[報告場所] 上田市観光会館
[内容] 真田十勇士が大活躍するアニメBRAVE10と信州上田 うえだNaviがタイアップ!スタンプラリーが開催されます!スタンプを集めた方にはプレゼントもあります!ぜひご参加ください!詳しくはフリーペーパー「うえだNavi58号(H24.4月号)」も合わせてご覧ください!
[BRAVE10について] http://www.brave10.com/
[問合せ] 0268-22-0456(うえだNavi事務局)/info@ufm-g.com(うえだNavi事務局)
近日中にうえだNavi公式ホームページにて
詳細を発表します!!お楽しみに☆
http://www.ueda-navi.jp
2012/04/22 鹿教湯温泉文殊堂春まつり
[日程] 2012年4月22日(日)
[時間] 9:30-16:00
[会場] 上田市 鹿教湯温泉 文殊堂
[内容] 太鼓の演奏や保育園の園児たちの遊戯、ちびっこ広場、西内小学校の児童の皆さんによる演奏や知恵のだんご撒きなどが毎年行われています!富くじの抽選会などもあります!
[問合せ] 0268-44-2331(鹿教湯温泉旅館協同組合)/kakeyu@kakeyu.or.jp(組合事務局 宛)
[時間] 9:30-16:00
[会場] 上田市 鹿教湯温泉 文殊堂
[内容] 太鼓の演奏や保育園の園児たちの遊戯、ちびっこ広場、西内小学校の児童の皆さんによる演奏や知恵のだんご撒きなどが毎年行われています!富くじの抽選会などもあります!
[問合せ] 0268-44-2331(鹿教湯温泉旅館協同組合)/kakeyu@kakeyu.or.jp(組合事務局 宛)
2012/04/12-5/7 依田川のこいのぼり
[日程] 2012年4月12日(木)-5月7日(月)
[場所] 上田市上丸子 丸子橋付近 依田川
[内容] 丸子橋付近で約100匹のこいのぼりが気持ちよく泳いでいます!これから依田川沿いの桜もきれいにみられる時期です!ぜひ桜とこいのぼりのコントラスト見に来てください!
[問合せ] 0268-42-3100(上田市丸子地域自治センター 産業観光課)
[場所] 上田市上丸子 丸子橋付近 依田川
[内容] 丸子橋付近で約100匹のこいのぼりが気持ちよく泳いでいます!これから依田川沿いの桜もきれいにみられる時期です!ぜひ桜とこいのぼりのコントラスト見に来てください!
[問合せ] 0268-42-3100(上田市丸子地域自治センター 産業観光課)
2012/04/14-15 信州上田うまいもん大集合
[日程] 2012年4月14日(土)・15日(日)
[時間] 10:00-15:00
[会場] 上田城跡公園芝生広場(公園管理事務所横)
[出展店舗]
お手頃な価格で信州上田の「うまいもん」が堪能できます!
四川や/油淋鶏(ユーリンチー)(鶏の唐揚げ甘酢ソース) 500円
手羽先番長 とりDining SEASON/信州福味鶏「美味だれ丼」 500円
そば処いちや/真田丸のつくね蕎麦 500円
コラボ食堂/にらのうす焼き 200円
るり家/美味だれ焼き鳥 2本で300円
リストランテ・リチェルカ/リチェルカオリジナルレシピ―と上田産野菜のマリッチ 500円
エスニック・ダイニング・バッカニア/とりの信州味噌唐あげ 500円
信州ラーメン四天王/美味だれラーメン 500円
岩田屋旅館 一貫茶屋/信州あんかけ揚げ蕎麦 300円
キッチンぷちらぱん/イタリアン麻婆豆腐スパゲッティ― 500円
熱烈ホルモンぶぅ/ぶぅ特製・トルティーヤ 300円
富福神本舗/六文銭コロッケ 1個 100円
ダイニング&カフェ アニバーサリー/イモッカリ 300円
[詳しくはこちら] http://www.ueda-navi.net/page205028.html
[問合せ] 0268-23-5408(上田観光コンベンション協会)
[時間] 10:00-15:00
[会場] 上田城跡公園芝生広場(公園管理事務所横)
[出展店舗]
お手頃な価格で信州上田の「うまいもん」が堪能できます!
四川や/油淋鶏(ユーリンチー)(鶏の唐揚げ甘酢ソース) 500円
手羽先番長 とりDining SEASON/信州福味鶏「美味だれ丼」 500円
そば処いちや/真田丸のつくね蕎麦 500円
コラボ食堂/にらのうす焼き 200円
るり家/美味だれ焼き鳥 2本で300円
リストランテ・リチェルカ/リチェルカオリジナルレシピ―と上田産野菜のマリッチ 500円
エスニック・ダイニング・バッカニア/とりの信州味噌唐あげ 500円
信州ラーメン四天王/美味だれラーメン 500円
岩田屋旅館 一貫茶屋/信州あんかけ揚げ蕎麦 300円
キッチンぷちらぱん/イタリアン麻婆豆腐スパゲッティ― 500円
熱烈ホルモンぶぅ/ぶぅ特製・トルティーヤ 300円
富福神本舗/六文銭コロッケ 1個 100円
ダイニング&カフェ アニバーサリー/イモッカリ 300円
[詳しくはこちら] http://www.ueda-navi.net/page205028.html
[問合せ] 0268-23-5408(上田観光コンベンション協会)
2012/04/21信州上田おもてなし武将隊 出陣の儀
信州上田おもてなし武将隊「真田幸村と十勇士」出陣の儀
[日程] 2012年4月21日(土)
[時間] (1)10:30- (2)13:00-
[会場] 上田城跡公園芝生広場
[内容] 信州上田おもてなし武将隊「真田幸村」と「真田十勇士」による出陣の儀、ステージパフォーマンスが楽しめます。
[問合せ] 0268-23-5408(上田市 観光課)
[日程] 2012年4月21日(土)
[時間] (1)10:30- (2)13:00-
[会場] 上田城跡公園芝生広場
[内容] 信州上田おもてなし武将隊「真田幸村」と「真田十勇士」による出陣の儀、ステージパフォーマンスが楽しめます。
[問合せ] 0268-23-5408(上田市 観光課)
2012/04/15 千本桜まつり みこし奉納
[日程] 2012年4月15日(日)
[時間] 宮だし 12:00-
[会場] 上田城跡公園周辺
[観覧] 無料
[問合せ] 0268-23-5408(上田市 観光課)
[時間] 宮だし 12:00-
[会場] 上田城跡公園周辺
[観覧] 無料
[問合せ] 0268-23-5408(上田市 観光課)
2012/04/06-5/6 千本桜まつりスイーツフェア
[日程] 2012年4月6日(金)-5月6日(日)
[時間] 9:30-18:00(千本桜まつり期間中4月22日までは19:00まで)
[会場] 上田市観光会館 1階 売店
[内容] 上田地域で活躍するパティシエ&和菓子職人が奮闘!「さくら」や「上田」イメージした魅力的なスイーツが集合します!
[出展内容]
有限会社 紅谷/上田城千本桜 950円
御菓子処 千野/真田石 126円
ペストリーブティック ストーリー/さくらメレンゲ 500円
焼き菓子工房 いちふじ/ひな桜 400円・桜ケーキ110円
フランス菓子 升山/桜のマカロン 525円
有限会社 ルル/さくらケーキ 200円
[問合せ] 0268-23-5408(上田市観光課)
[時間] 9:30-18:00(千本桜まつり期間中4月22日までは19:00まで)
[会場] 上田市観光会館 1階 売店
[内容] 上田地域で活躍するパティシエ&和菓子職人が奮闘!「さくら」や「上田」イメージした魅力的なスイーツが集合します!
[出展内容]
有限会社 紅谷/上田城千本桜 950円
御菓子処 千野/真田石 126円
ペストリーブティック ストーリー/さくらメレンゲ 500円
焼き菓子工房 いちふじ/ひな桜 400円・桜ケーキ110円
フランス菓子 升山/桜のマカロン 525円
有限会社 ルル/さくらケーキ 200円
[問合せ] 0268-23-5408(上田市観光課)
2012/04/14 千本桜まつり 遊芸の宴
[日程] 2012年4月14日(土)
[時間] 10:00-18:00
[会場] 上田城跡公園芝生広場ステージ
[出演順]
10:00- 竹韻之会(尺八)
10:20- 上田市民謡連盟(民謡)
10:40- フラ・プルメリア(フラダンス)
10:50- B-Flap(ダンス)
11:05- JAフラあゆみ(フラダンス)
11:15- 上田染谷丘高校舞踊班(ダンス)
11:30- 上田創作舞踊研究塾(ダンス)
11:55- 日本将棋連盟上田支部(戦国人間詰将棋)
12:15- 文化筝丸子(文化筝)
12:35- ラベンダーハーモニー(ハーモニカ)
12:50- 上田民踊連合会(民踊)
13:00- パドル体操海野町教室・塩田教室(パドル体操)
13:30- 舞ドリーム(ダンス)
13:50- 真田町舞踊連合会(舞踊)
14:05- UEDAゴスペルクワイア(ゴスペル)
14:25- フラ・プルメリア石井(フラダンス)
14:40- 下之条太神楽保存会(神楽演舞)
15:10- ストリートダンスチームGX(ダンス)
15:30- 藤華久三社中(民踊)
15:50- 撥音会(三味線)
16:10- 水仙ハーモニー(ハーモニカ)
16:25- 梅后流 江戸芸かっぽれ信州上田道場(かっぽれ)
16:45- ビームアクターズ上田校(ダンス)
17:05- ハーモニーつみき(ハーモニカ)
17:25- NIGF上田スマイル(ゴスペル)
17:45- ハーラウフラ リィリィレフア(フラダンス)
[観覧] 無料
[問合せ] 0268-23-6368(上田市教育委員会 文化振興課)
[時間] 10:00-18:00
[会場] 上田城跡公園芝生広場ステージ
[出演順]
10:00- 竹韻之会(尺八)
10:20- 上田市民謡連盟(民謡)
10:40- フラ・プルメリア(フラダンス)
10:50- B-Flap(ダンス)
11:05- JAフラあゆみ(フラダンス)
11:15- 上田染谷丘高校舞踊班(ダンス)
11:30- 上田創作舞踊研究塾(ダンス)
11:55- 日本将棋連盟上田支部(戦国人間詰将棋)
12:15- 文化筝丸子(文化筝)
12:35- ラベンダーハーモニー(ハーモニカ)
12:50- 上田民踊連合会(民踊)
13:00- パドル体操海野町教室・塩田教室(パドル体操)
13:30- 舞ドリーム(ダンス)
13:50- 真田町舞踊連合会(舞踊)
14:05- UEDAゴスペルクワイア(ゴスペル)
14:25- フラ・プルメリア石井(フラダンス)
14:40- 下之条太神楽保存会(神楽演舞)
15:10- ストリートダンスチームGX(ダンス)
15:30- 藤華久三社中(民踊)
15:50- 撥音会(三味線)
16:10- 水仙ハーモニー(ハーモニカ)
16:25- 梅后流 江戸芸かっぽれ信州上田道場(かっぽれ)
16:45- ビームアクターズ上田校(ダンス)
17:05- ハーモニーつみき(ハーモニカ)
17:25- NIGF上田スマイル(ゴスペル)
17:45- ハーラウフラ リィリィレフア(フラダンス)
[観覧] 無料
[問合せ] 0268-23-6368(上田市教育委員会 文化振興課)
2012/04/06-22 上田城千本桜まつり
[日程] 2012年4月6日(金)-22日(日)
[会場] 上田城跡公園
[期間中イベント]
▼櫓門へ導く灯火の景
日程:4月6日(金)・7日(土)・13日(金)・14日(土)・20日(金)・21日(土)
時間:18:30-21:30
場所:上田城跡公園(二の丸橋から櫓門)
▼アーティスト野外ライブ
日程:4月8日(日)
時間:12:00-16:00(予定)
場所:上田城跡公園芝生広場
内容:TSUKEMEN、三代目コロムビアローズ、さくらゆき ほかが出演します!
詳しくはこちら→http://eventueda.naganoblog.jp/e982220.html
▼千本桜まつりスイーツフェア
日程:4月6日(金)-5月6日(日)
時間:9:30-18:00(千本桜まつり期間中 22日までは19:00まで)
場所:上田市観光会館 1階 売店
詳しくはこちら→http://eventueda.naganoblog.jp/e982249.html
▼上田城甲冑隊・信州上田子ども十有士隊
日程:4月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)
時間:10:00-15:00(予定)
場所:上田城跡公園 櫓門前
内容:紙甲冑の試着体験ができます!甲冑を着て戦国時代にタイムスリップ!
▼ステージイベント遊芸の宴
日程:4月14日(土)
時間:10:00-18:00(予定)
場所:上田城跡公園芝生広場
詳しくはこちら→http://eventueda.naganoblog.jp/e982242.html
▼千本桜ライトアップ
日程:4月6日から22日
時間:18:30から22:00(予定)
場所:上田城跡公園(堀周辺、けやき並木遊歩道、西櫓、櫓門)
▼元祖シャッターマン
日程:4月6日から22日
時間:10:00から15:00(予定)
場所:上田城跡公園
内容:写真撮影のボランティア「シャッターマン」が旅の思い出、家族の思い出の記念撮影をお手伝いします!
▼観光物産展
日程:4月6日から22日
時間:10:00から16:00
場所:上田市民会館・上田城跡公園芝生広場
▼ふるまい鍋
日程:4月6日から22日
時間:10:00から16:00
場所:上田城跡公園芝生広場
[問合せ] 0268-23-5408(上田市観光課)
[会場] 上田城跡公園
[期間中イベント]
▼櫓門へ導く灯火の景
日程:4月6日(金)・7日(土)・13日(金)・14日(土)・20日(金)・21日(土)
時間:18:30-21:30
場所:上田城跡公園(二の丸橋から櫓門)
▼アーティスト野外ライブ
日程:4月8日(日)
時間:12:00-16:00(予定)
場所:上田城跡公園芝生広場
内容:TSUKEMEN、三代目コロムビアローズ、さくらゆき ほかが出演します!
詳しくはこちら→http://eventueda.naganoblog.jp/e982220.html
▼千本桜まつりスイーツフェア
日程:4月6日(金)-5月6日(日)
時間:9:30-18:00(千本桜まつり期間中 22日までは19:00まで)
場所:上田市観光会館 1階 売店
詳しくはこちら→http://eventueda.naganoblog.jp/e982249.html
▼上田城甲冑隊・信州上田子ども十有士隊
日程:4月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)
時間:10:00-15:00(予定)
場所:上田城跡公園 櫓門前
内容:紙甲冑の試着体験ができます!甲冑を着て戦国時代にタイムスリップ!
▼ステージイベント遊芸の宴
日程:4月14日(土)
時間:10:00-18:00(予定)
場所:上田城跡公園芝生広場
詳しくはこちら→http://eventueda.naganoblog.jp/e982242.html
▼千本桜ライトアップ
日程:4月6日から22日
時間:18:30から22:00(予定)
場所:上田城跡公園(堀周辺、けやき並木遊歩道、西櫓、櫓門)
▼元祖シャッターマン
日程:4月6日から22日
時間:10:00から15:00(予定)
場所:上田城跡公園
内容:写真撮影のボランティア「シャッターマン」が旅の思い出、家族の思い出の記念撮影をお手伝いします!
▼観光物産展
日程:4月6日から22日
時間:10:00から16:00
場所:上田市民会館・上田城跡公園芝生広場
▼ふるまい鍋
日程:4月6日から22日
時間:10:00から16:00
場所:上田城跡公園芝生広場
[問合せ] 0268-23-5408(上田市観光課)
2012/03/31- 信州国際音楽村すいせん祭り
[日程] 2012年3月31日(土)から4月22日(日)まで
[時間] 10:00-16:00(期間中無休)
[会場] 信州国際音楽村すいせん畑
[期間中主なイベント]
◆すいせん切り花(100円)/球根(150円)の販売(期間中毎日)
◆地元おみやげおよび各種オリジナルグッズ販売(期間中毎日)
◆無料お茶サービス(期間中毎日)
◆音楽村ストリートライブ(随時開催)
[その他イベント]
▼甘酒deおもてなし
日程:3月31日(土)、4月1日(日)、7日(土)、8日(日)
時間:10:00から無くなり次第終了
料金:無料
▼絵本読み聞かせ会
日程:3月31日(土)
時間:(1)11:00‐/(2)14:00‐
参加費:無料
▼すいせん摘み取り体験
日程:4月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)
内容:地元のガイドの指導を受けながら摘み取り体験を行います。
参加費:有り(詳しくはお問合せください。)
▼すいせん草木染め体験教室
日程:4月14日(土)、15日(日)
時間:13:00から
内容:すいせんの花びらを使った花びら染めの体験教室です。
参加費:あり(詳しくはお問合せください。)
[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)
[時間] 10:00-16:00(期間中無休)
[会場] 信州国際音楽村すいせん畑
[期間中主なイベント]
◆すいせん切り花(100円)/球根(150円)の販売(期間中毎日)
◆地元おみやげおよび各種オリジナルグッズ販売(期間中毎日)
◆無料お茶サービス(期間中毎日)
◆音楽村ストリートライブ(随時開催)
[その他イベント]
▼甘酒deおもてなし
日程:3月31日(土)、4月1日(日)、7日(土)、8日(日)
時間:10:00から無くなり次第終了
料金:無料
▼絵本読み聞かせ会
日程:3月31日(土)
時間:(1)11:00‐/(2)14:00‐
参加費:無料
▼すいせん摘み取り体験
日程:4月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)
内容:地元のガイドの指導を受けながら摘み取り体験を行います。
参加費:有り(詳しくはお問合せください。)
▼すいせん草木染め体験教室
日程:4月14日(土)、15日(日)
時間:13:00から
内容:すいせんの花びらを使った花びら染めの体験教室です。
参加費:あり(詳しくはお問合せください。)
[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)
2012/03/11 つながるマーケット5
[日程] 2012年3月11日(日)
[時間] 10:00-15:00
[会場] 上田市丸子総合体育館
[主旨] 東日本大震災の被災地支援のため、「チャリティイベントつながるマーケット」を開催します。一般の方から出店者・パフォーマンスを募り、当日の売上金からの義援金や「お気持ち箱(義援金箱)」で集まった義援金を被災地へ届けています。義援金は、岩手県大槌町の学校再建費用に充てられます。大勢のお出でけをお待ちしています。
[内容] チャリティフリーマーケット(フリーマーケットブース、手作り雑貨、菓子・ヒーリングブースなどの販売)/ライブステージ(丸子中央小合唱部による合唱、鼓Dongの太鼓演奏、ジャズ演奏、ブラジルダンスなど)/被災地グッズ(岩手県大槌製作のミサンガや刺し子コースター)などの販売/米、野菜を被災地へ届けよう!
[ブログ] http://ameblo.jp/tsunagaru-mk/
[問合せ] 090-4463-0103(クボタ)
[時間] 10:00-15:00
[会場] 上田市丸子総合体育館
[主旨] 東日本大震災の被災地支援のため、「チャリティイベントつながるマーケット」を開催します。一般の方から出店者・パフォーマンスを募り、当日の売上金からの義援金や「お気持ち箱(義援金箱)」で集まった義援金を被災地へ届けています。義援金は、岩手県大槌町の学校再建費用に充てられます。大勢のお出でけをお待ちしています。
[内容] チャリティフリーマーケット(フリーマーケットブース、手作り雑貨、菓子・ヒーリングブースなどの販売)/ライブステージ(丸子中央小合唱部による合唱、鼓Dongの太鼓演奏、ジャズ演奏、ブラジルダンスなど)/被災地グッズ(岩手県大槌製作のミサンガや刺し子コースター)などの販売/米、野菜を被災地へ届けよう!
[ブログ] http://ameblo.jp/tsunagaru-mk/
[問合せ] 090-4463-0103(クボタ)
2012/02/11HOTELLI backpackers
HOTELLI backpackers オープニングイベント
[日程] 2012年2月11日(土)
[時間] 18:30- Barラストオーダー23:30-
[会場] HOTELLI backpackers 一階スタンドバー(上田市中央2-14-33)
[写真展] photograph exhibition ~「歩いていこうぜ」~(2月11日~3月15日)
[トーク] 直井保彦(写真家)
[ライブ] 峰村 慶太朗/山岸 洋介 ほか(投げ銭制)
[料金等] 1,000円フード付き、子供無料。フードはもちろんhaluta 坂田智広。barはキャッシュオン、前払い制です。
[問合せ] 070-5565-8599(直井)
[日程] 2012年2月11日(土)
[時間] 18:30- Barラストオーダー23:30-
[会場] HOTELLI backpackers 一階スタンドバー(上田市中央2-14-33)
[写真展] photograph exhibition ~「歩いていこうぜ」~(2月11日~3月15日)
[トーク] 直井保彦(写真家)
[ライブ] 峰村 慶太朗/山岸 洋介 ほか(投げ銭制)
[料金等] 1,000円フード付き、子供無料。フードはもちろんhaluta 坂田智広。barはキャッシュオン、前払い制です。
[問合せ] 070-5565-8599(直井)
2012/02/04 4時間生テレビ 元気だ!信州応援団
2012マイチャン。4時間生テレビ 元気だ!信州応援団 上田会場
[日程] 2012年2月4日(土)
[時間] 11:00-14:00
[会場] アリオ上田1階 太陽のコート(イトーヨーカドー側
[出演] 中田敦彦(オリエンタルラジオ)藤原里瑛、中村守(テレビ信州アナウンサー)、魔法使いアキット、アップル学園応援部、Sweet Teen
[注意] ※当日の天候・交通事情により、時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
[番組について問合せ] 026-227-5511(テレビ信州 お客様サービス室 平日:9:30~19:00受付)
[会場について問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田)
[日程] 2012年2月4日(土)
[時間] 11:00-14:00
[会場] アリオ上田1階 太陽のコート(イトーヨーカドー側
[出演] 中田敦彦(オリエンタルラジオ)藤原里瑛、中村守(テレビ信州アナウンサー)、魔法使いアキット、アップル学園応援部、Sweet Teen
[注意] ※当日の天候・交通事情により、時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
[番組について問合せ] 026-227-5511(テレビ信州 お客様サービス室 平日:9:30~19:00受付)
[会場について問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田)
2012/02/04 Hanalab.オープニングイベント
[日程] 2012年2月4日(土)
[時間] 講演 13:30-17:30/パーティー 18:00‐20:30
[会場] Hanalab.(上田市常田2-27-17 2階)
[講師] 佐谷 恭 氏/石川容平 氏/田中陽明 氏(講師の詳しい説明はHPでご確認ください)
[参加費] 講演 無料/パーティー3500円(お一人)
[お申込] お申し込みは公式HPより
[定員] 限定100名様
[公式HP] http://hanalab.co
[問い合わせ] info@hanalab.co
[時間] 講演 13:30-17:30/パーティー 18:00‐20:30
[会場] Hanalab.(上田市常田2-27-17 2階)
[講師] 佐谷 恭 氏/石川容平 氏/田中陽明 氏(講師の詳しい説明はHPでご確認ください)
[参加費] 講演 無料/パーティー3500円(お一人)
[お申込] お申し込みは公式HPより
[定員] 限定100名様
[公式HP] http://hanalab.co
[問い合わせ] info@hanalab.co
2012/01/15 上田市消防団消防出初式
新春を迎え、防火、防災の決意を新たに、「安全で安心な街上田」を目指し、平成24年上田市消防出初式を行います。
消防団員一人ひとりが、上田市民の安全を守る消防人としての自覚と決意を新たにし、厳正な規律のもとに上田市が誇る伝統技能や分列行進を市民の皆様に披露いたします。
当日は、消防関係者など2,200名、消防車両120台、バイク車両10台が参加し幼年消防クラブによる防火パレードや防火宣言、また29箇分団が東小学校から市民会館まで市中行進いたします。
(上田市消防団HPより)
[日程] 2012年1月15日(日)
[会場] 上田市立東小学校グラウンドなど
[東小にて]
11:50 消防長あいさつ
11:55 出初式開会
12:00 人員報告
12:05 伝統技能披露(第1分団火消太鼓、第3分団木遣り歌、第8分団梯子乗り、ラッパ隊ドリル演奏・吹き初め、消防梯子車伸梯)
12:30 分団長通常点検
12:40 幼年消防クラブ防火パレード
など
[問合せ] 0268-26-0119(上田市消防部 消防総務課)
消防団員一人ひとりが、上田市民の安全を守る消防人としての自覚と決意を新たにし、厳正な規律のもとに上田市が誇る伝統技能や分列行進を市民の皆様に披露いたします。
当日は、消防関係者など2,200名、消防車両120台、バイク車両10台が参加し幼年消防クラブによる防火パレードや防火宣言、また29箇分団が東小学校から市民会館まで市中行進いたします。
(上田市消防団HPより)
[日程] 2012年1月15日(日)
[会場] 上田市立東小学校グラウンドなど
[東小にて]
11:50 消防長あいさつ
11:55 出初式開会
12:00 人員報告
12:05 伝統技能披露(第1分団火消太鼓、第3分団木遣り歌、第8分団梯子乗り、ラッパ隊ドリル演奏・吹き初め、消防梯子車伸梯)
12:30 分団長通常点検
12:40 幼年消防クラブ防火パレード
など
[問合せ] 0268-26-0119(上田市消防部 消防総務課)
2012/01/02アクアプラザうえだ正月イベント
[日程] 2012年1月2日(月・祝)
[時間] 11:30-
[会場] アクアプラザ上田
[内容] 餅つき大会
[問合せ] 0268-26-2626(アクアプラザ上田)
[時間] 11:30-
[会場] アクアプラザ上田
[内容] 餅つき大会
[問合せ] 0268-26-2626(アクアプラザ上田)
2011/12/17 真田図書館 第1回図書館まつり

[日程] 2011年12月17日(土)
[時間] 10:00-12:00
[会場] 上田市立真田図書館
[内容]
▼おはなし広場
時間 10:00-11:00
会場 2階児童コーナー
▼もちつき大会
時間 11:00-12:00
会場 図書館玄関前
▼本のリサイクル市
時間 10:00-12:00
会場 2階多目的ルーム
[問合せ] 0268-72-8080(真田図書館)
2011/12/17 クリスマス茶会
[日程] 2011年12月17日(土)
[時間] 12:30-15:00
[会場] 塩田の里交流館とっこ館
[亭主] 斎藤宗和さん(手塚在住) 略懐石・茶席
[演奏] コリアンパーカッション「コドン」
[会費] 3000円
[定員] 30人
[問合せ・申込み] 0268-39-7250(とっこ館)
[時間] 12:30-15:00
[会場] 塩田の里交流館とっこ館
[亭主] 斎藤宗和さん(手塚在住) 略懐石・茶席
[演奏] コリアンパーカッション「コドン」
[会費] 3000円
[定員] 30人
[問合せ・申込み] 0268-39-7250(とっこ館)
2011/12/14-17 海野町フードサミット
海野町フードサミット-北海道サロマ大海産まつり-
[日程] 2011年12月14日(水)-17日(土)
[時間] 10:00-18:00
[会場] 海野町会館1階
◆食育講演会
日程:12月14日(水)14:00から
会場:海野町会館2階
演題:『一汁三菜の食生活』-おせちのあれこれ-
講師:横山タカ子さん(料理研究家)
定員:40人程度
参加費:無料
[問合せ] 0268-22-9301(海野町商店街振興組合事務局)
[日程] 2011年12月14日(水)-17日(土)
[時間] 10:00-18:00
[会場] 海野町会館1階
◆食育講演会
日程:12月14日(水)14:00から
会場:海野町会館2階
演題:『一汁三菜の食生活』-おせちのあれこれ-
講師:横山タカ子さん(料理研究家)
定員:40人程度
参加費:無料
[問合せ] 0268-22-9301(海野町商店街振興組合事務局)
2011/12/10 クリスマス・ランチパーティー
ステキなパパ講座番外編!親子でリラックスして、楽しくわいわいランチを食べませんか?
[日程] 2011年12月10日(土)
[受付] 11:00
[時間] 11:30から
[会場] 上田ガス(上田市天神4-29-3)
[参加費] 大人600円/小学生以上100円
[ランチメニュー] ビーフシチュー/おでん/オープンサンド/ケーキ/飲み物/フルーツ など
[定員] 20組
[その他] ランチの後に、コーラスグループによるクリスマスソングや手作りおもちゃコーナーなどお楽しみがたくさんあります!
[問合せ] 090-8329-3494(小宮山)
[日程] 2011年12月10日(土)
[受付] 11:00
[時間] 11:30から
[会場] 上田ガス(上田市天神4-29-3)
[参加費] 大人600円/小学生以上100円
[ランチメニュー] ビーフシチュー/おでん/オープンサンド/ケーキ/飲み物/フルーツ など
[定員] 20組
[その他] ランチの後に、コーラスグループによるクリスマスソングや手作りおもちゃコーナーなどお楽しみがたくさんあります!
[問合せ] 090-8329-3494(小宮山)