2012/01/02- ジャンボピエロスライダーで遊ぼう
[日程] 2012年1月2日(月・祝)・3日(火)
[時間] 10:00-18:00
[会場] アリオ上田 1階 星のコート
[内容] ジャンボピエロスライダー、高さビックリ!すべってビックリ!コースも2本あってとっても楽しいスライダーです。滑りごたえ十分で子どもたちに大人気・・・遊びにきてね!!(小学1年生以下のお子様はご両親と一緒にお願い致します)
[注意] 当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
[問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田)
[時間] 10:00-18:00
[会場] アリオ上田 1階 星のコート
[内容] ジャンボピエロスライダー、高さビックリ!すべってビックリ!コースも2本あってとっても楽しいスライダーです。滑りごたえ十分で子どもたちに大人気・・・遊びにきてね!!(小学1年生以下のお子様はご両親と一緒にお願い致します)
[注意] 当日の天候・交通事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
[問合せ] 0268-26-7711(アリオ上田)
2012/01/08 お楽しみスノーフェスタ
[日程] 2012年1月8日(日)
[受付] 8:30
[会場] 菅平高原裏太郎ゲレンデレストランやまびこ前
[内容] スキー講習とお楽しみ抽選会
[料金] 学生以上 4000円/中学生以下4500円(共にリフト券、保険、講習料含む)
[申込み] 2012年1月6日までに上田スキークラブへ
[問合せ] 0268-26-0401(プレスト内 上田スキークラブ事務局)
[受付] 8:30
[会場] 菅平高原裏太郎ゲレンデレストランやまびこ前
[内容] スキー講習とお楽しみ抽選会
[料金] 学生以上 4000円/中学生以下4500円(共にリフト券、保険、講習料含む)
[申込み] 2012年1月6日までに上田スキークラブへ
[問合せ] 0268-26-0401(プレスト内 上田スキークラブ事務局)
2012/01/07絵本大好きっ子 あつまれ~!
[日程] 2012年1月7日(土)
[時間] 11:00-11:30
[会場] 上田情報ライブラリー絵本コーナー
[出演] 読みの会「稲穂」のメンバー
[内容] 絵本の読み聞かせ
[対象] 幼児とその保護者
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-29-0210(上田情報ライブラリー)
[時間] 11:00-11:30
[会場] 上田情報ライブラリー絵本コーナー
[出演] 読みの会「稲穂」のメンバー
[内容] 絵本の読み聞かせ
[対象] 幼児とその保護者
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-29-0210(上田情報ライブラリー)
2012/01/07マルチメディアセンターお正月イベント
[日程] 2012年1月7日(土)
[時間] 10:00-16:00
[会場] 上田市マルチメディア情報センター
[内容] ジャンボかるたとり大会(10:30-/12:30-)/もちつき大会(11:30-)/お正月遊び(随時開催)/ぽち袋づくり(随時開催)/オリジナルたこづくり(随時開催)
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-39-1000(上田市マルチメディア情報センター)
[時間] 10:00-16:00
[会場] 上田市マルチメディア情報センター
[内容] ジャンボかるたとり大会(10:30-/12:30-)/もちつき大会(11:30-)/お正月遊び(随時開催)/ぽち袋づくり(随時開催)/オリジナルたこづくり(随時開催)
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-39-1000(上田市マルチメディア情報センター)
2012/01/04-06 お正月あそび大会
[日程] 2012年1月4日(水)-6日(金)
[時間] 10:00-15:00
[会場] 上田創造館 体育館・和室第1・第2
[遊びのコーナー] お手玉・こま・はねつき・花合わせ・すごろく・けんだま・かるた・福笑い・メンコ など
[けん玉認定会] 期間中随時開催しています!君もけん玉に挑戦だ!
[スペシャルゲスト] 1月5日にスペシャルゲストとして信州プロレスが登場します!
[おもちゃ病院] 期間中おもちゃ病院を開設します。大切なおもちゃを実費で修理いたします。
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 10:00-15:00
[会場] 上田創造館 体育館・和室第1・第2
[遊びのコーナー] お手玉・こま・はねつき・花合わせ・すごろく・けんだま・かるた・福笑い・メンコ など
[けん玉認定会] 期間中随時開催しています!君もけん玉に挑戦だ!
[スペシャルゲスト] 1月5日にスペシャルゲストとして信州プロレスが登場します!
[おもちゃ病院] 期間中おもちゃ病院を開設します。大切なおもちゃを実費で修理いたします。
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
2011/12/18ファミリー人形劇 じいちゃんのオルゴール

[日程] 2011年12月18日(日)
[開場] 13:30
[開演] 14:00
[会場] 上田創造館 文化ホール
[出演] デフ・パペットシアター・ひとみ
[チケット] 全席自由席 前売り2000円(4歳以上)/当日2500円
[問合せ] 0268-27-4756(はこ/BOXESを観る会)
2011/12/17信州国際音楽村クリスマスキッズコンサート

でんでらクリスマスコンサート
[日程] 2011年12月17日(土)
[開場] 10:30
[時間] 11:00-12:00
[会場] 信州国際音楽村ホールこだま
[料金] 3歳以上ひとり500円(3歳未満無料)
[出演] おおたか静流/大友 剛
[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)
2011/12/17おりがみ教室-新年の飾りを折ろう-
[日程] 2011年12月17日(土)
[時間] 1回目 10:00- 2回目13:30-
[会場] 上田創造館 1階 第4・5研修室
[参加費] 300円
[持物] 作品を入れる袋
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 1回目 10:00- 2回目13:30-
[会場] 上田創造館 1階 第4・5研修室
[参加費] 300円
[持物] 作品を入れる袋
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
2011/12/11第5回うえだおはなしフェスティバル

[日程] 2011年12月11日(日)
[時間] 13:30-16:00
[会場] 上田創造館
[入場料] 無料
[第1部]
◆おはなし広場
会場:第4・第5研修室(和室)
内容:読み聞かせ、パネルシアター、手遊び などなどいっぱい!
[第2部]
◆群読
会場:文化ホール
内容:群読「韓猫さま」
出演:城下小学校PTAサークル「まほうのランプ」
原作:上田小県民話 再話
脚本・演出・音響:小林照幸
照明:上田創造館
[問合せ] 090-8516-3106(松本)
2011/12/14 ふぁみりーちゃれんじらんど
[日程] 2011年12月14日(水)
[受付] 10:00から
[時間] 10:15-11:45
[会場] 上田市塩田公民館
[対象] 就園前のおこさんとその家族 30組
[持物] 1家族300円/上はき/水分補給用飲み物
[内容] 楽しい遊びがいっぱい!北風に負けずぴょんぴょん跳ねたり走ったりしてみんなで一緒に遊びましょう!恒例のパン食い競争もありますよ!
[問合せ] 080-3080-0756(チャレンジママプロジェクト)
[受付] 10:00から
[時間] 10:15-11:45
[会場] 上田市塩田公民館
[対象] 就園前のおこさんとその家族 30組
[持物] 1家族300円/上はき/水分補給用飲み物
[内容] 楽しい遊びがいっぱい!北風に負けずぴょんぴょん跳ねたり走ったりしてみんなで一緒に遊びましょう!恒例のパン食い競争もありますよ!
[問合せ] 080-3080-0756(チャレンジママプロジェクト)
2011/12/10 おもしろ・ふしぎ体験広場
[日程] 2011年12月10日(土)
[時間] 13:30-15:30
[会場] 上田創造館 1階 エントランス
[内容] いろいろな不思議を気軽に体験できるラボに気軽にお出かけください。
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 13:30-15:30
[会場] 上田創造館 1階 エントランス
[内容] いろいろな不思議を気軽に体験できるラボに気軽にお出かけください。
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
2011/12/10 凧とリース作り
[日程] 2011年12月10日(土)
[時間] 9:30-11:30
[会場] 上田創造館 4階 科学実験室
[内容] クリスマスのリースや、凧を作り、長池公園で飛ばして遊んでみよう。
[対象] 小中学生とその保護者対象 先着20 名(小学校高学年以上なら子供だけでも可)
[お申込] 12月7日まで
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 9:30-11:30
[会場] 上田創造館 4階 科学実験室
[内容] クリスマスのリースや、凧を作り、長池公園で飛ばして遊んでみよう。
[対象] 小中学生とその保護者対象 先着20 名(小学校高学年以上なら子供だけでも可)
[お申込] 12月7日まで
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
2011/11/27 第13回上田市小学生ドッジボール大会
[日程] 2011年11月27日(日)
[会場] 上田市丸子総合体育館
[参加部門]
(1)低学年レクリエーションドッジ(1から3年生編成)
(2)高学年チャレンジカップ(4から6年生編成、初心者)、
(3)高学年チャンピオンカップ(4から6年生編成、上級者)
※(2)(3)はチーム数によって変更する場合があります。
[チーム編成] 監督1名、コーチ1名、マネージャー1名、正選手10名、交代選手5名以内
[参加資格] 上田市内の小学生
[定員] 先着30チーム(全部門合計)
[参加費] 1チーム3000円(組合せ抽選会に持参ください)
[申込み] 所定の申込用紙で、10月28日(金)までに上田市教育委員会体育課、丸子総合体育館、真田・武石地域教育事務所へ
[問合せ] 0268-23-6372(上田市教育委員会 体育課)
[会場] 上田市丸子総合体育館
[参加部門]
(1)低学年レクリエーションドッジ(1から3年生編成)
(2)高学年チャレンジカップ(4から6年生編成、初心者)、
(3)高学年チャンピオンカップ(4から6年生編成、上級者)
※(2)(3)はチーム数によって変更する場合があります。
[チーム編成] 監督1名、コーチ1名、マネージャー1名、正選手10名、交代選手5名以内
[参加資格] 上田市内の小学生
[定員] 先着30チーム(全部門合計)
[参加費] 1チーム3000円(組合せ抽選会に持参ください)
[申込み] 所定の申込用紙で、10月28日(金)までに上田市教育委員会体育課、丸子総合体育館、真田・武石地域教育事務所へ
[問合せ] 0268-23-6372(上田市教育委員会 体育課)
2011/11/19 丸子金子図書館おはなし会
[日程] 2011年11月19日(土)
[時間] 10:30から
[会場] 上田市立丸子金子図書館 2階
[内容] ひまわり人形劇サークルのみなさんによる人形劇「むかし話」です。
[問合せ] 0268-42-2414(上田市丸子金子図書館)
[時間] 10:30から
[会場] 上田市立丸子金子図書館 2階
[内容] ひまわり人形劇サークルのみなさんによる人形劇「むかし話」です。
[問合せ] 0268-42-2414(上田市丸子金子図書館)
2011/11/19真田図書館おはなし広場
[日程] 2011年11月19日(土)
[時間] 10:00-10:30
[会場] 上田市立真田図書館多目的ルーム
[対象] 幼児から小学校低学年
[内容] 傍陽こども文庫のみなさんによる絵本の読み聞かせをお楽しみください。
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-72-8080(上田市真田図書館)
[時間] 10:00-10:30
[会場] 上田市立真田図書館多目的ルーム
[対象] 幼児から小学校低学年
[内容] 傍陽こども文庫のみなさんによる絵本の読み聞かせをお楽しみください。
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-72-8080(上田市真田図書館)
2011/10/23 キッズタイム秋フェス2011
[日程] 2011年10月23日(日)
[時間] 9:00-15:00
[会場] 信州国際音楽村公園
[内容] 音楽村公園のオープニングイベントとして地元のお子様をお招きしての楽しいお祭りを開催いたします。ご家族皆様で、ぜひ遊びにいらしてください。赤ちゃんとママゆっくりお休みコーナーもあります。安心していらしてください。
・熱気球で大空へまいあがろう!
※大人も子供もお一人500円が必要になります。予約は行いませんので現地にて整理券を受け取って下さい。当日の天候状況により安全が確保できない場合は搭乗体験を中止する場合がございます。
・ライブステージ キッズタイム秋!
午後に楽しいパフォーマンスがあります!
・秋色ボードを作ろう
守口爽和先生と一緒に楽しいアート体験をしよう!(絵の具などで汚れる場合があります。)
・見っけラリー
公園中をあるいて面白いものを見つけちゃおう!
・もぐもぐ広場
おいしいものいろいろ!お弁当も食べられるよ!
[入園料] 無料
[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)
[時間] 9:00-15:00
[会場] 信州国際音楽村公園
[内容] 音楽村公園のオープニングイベントとして地元のお子様をお招きしての楽しいお祭りを開催いたします。ご家族皆様で、ぜひ遊びにいらしてください。赤ちゃんとママゆっくりお休みコーナーもあります。安心していらしてください。
・熱気球で大空へまいあがろう!
※大人も子供もお一人500円が必要になります。予約は行いませんので現地にて整理券を受け取って下さい。当日の天候状況により安全が確保できない場合は搭乗体験を中止する場合がございます。
・ライブステージ キッズタイム秋!
午後に楽しいパフォーマンスがあります!
・秋色ボードを作ろう
守口爽和先生と一緒に楽しいアート体験をしよう!(絵の具などで汚れる場合があります。)
・見っけラリー
公園中をあるいて面白いものを見つけちゃおう!
・もぐもぐ広場
おいしいものいろいろ!お弁当も食べられるよ!
[入園料] 無料
[問合せ] 0268-42-3436(信州国際音楽村)
2011/10/22 星空観望会
[日程] 2011年10月22日(土)
[時間] 19:00-21:00
[会場] 上田創造館 屋上天体観測室
[参加費] 無料
[内容] 「アンドロメダ銀河」や東の空に輝く木星などを観察しましょう。どなたでも参加できます。
[注意] 雨天・曇天の場合は中止。(プラネタリウム投影)
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 19:00-21:00
[会場] 上田創造館 屋上天体観測室
[参加費] 無料
[内容] 「アンドロメダ銀河」や東の空に輝く木星などを観察しましょう。どなたでも参加できます。
[注意] 雨天・曇天の場合は中止。(プラネタリウム投影)
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
2011/10/15 おはなし会
【子ども】図書館員と図書館員のたまごたちによるおはなし会
[日程] 2011年10月15日(土)
[時間] 11:00-12:00
[会場] 上田情報ライブラリーセミナールーム
[内容] 上田女子短期大学の学生さんと職員が担当します!内容は当日のお楽しみ!読み聞かせのほか絵本を選ぶお手伝いをします!
[対象] 幼児・小学生とその保護者
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-29-0210(上田情報ライブラリー)
[日程] 2011年10月15日(土)
[時間] 11:00-12:00
[会場] 上田情報ライブラリーセミナールーム
[内容] 上田女子短期大学の学生さんと職員が担当します!内容は当日のお楽しみ!読み聞かせのほか絵本を選ぶお手伝いをします!
[対象] 幼児・小学生とその保護者
[参加費] 無料
[問合せ] 0268-29-0210(上田情報ライブラリー)
2011/10/15 植物化石採集
[日程] 2011年10月15日(土) 雨天中止
[時間] 8:30-11:30
[出発時間] 8:30
[集合] 上田創造館
[会場] 新幹線ハープ橋下の川原
[内容] 小川層の観察と植物化石採集を行います。
[持ち物] ハンマー ビニール袋 新聞紙 軍手 雨具
[対象] 小中学生とその保護者
[定員] 先着20名
[申込み] 10月12日(水)までに問合せへ
[電話] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 8:30-11:30
[出発時間] 8:30
[集合] 上田創造館
[会場] 新幹線ハープ橋下の川原
[内容] 小川層の観察と植物化石採集を行います。
[持ち物] ハンマー ビニール袋 新聞紙 軍手 雨具
[対象] 小中学生とその保護者
[定員] 先着20名
[申込み] 10月12日(水)までに問合せへ
[電話] 0268-23-1111(上田創造館)
2011/10/09伝承あそび-けん玉認定とこま遊び-
[日程] 2011年10月9日(日)
[時間] 13:30-15:30
[会場] 上田創造館 体育館
[参加費] 無料
[内容] けん玉の級の認定会を実施します。
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)
[時間] 13:30-15:30
[会場] 上田創造館 体育館
[参加費] 無料
[内容] けん玉の級の認定会を実施します。
[問合せ] 0268-23-1111(上田創造館)